冬用ランニンググローブは「冬用サイクルグローブ」を使うことにしました

run winter

冬が始まった頃はアクリル製の冬用グローブを、寒くなり始めた頃にはそのインナーグローブとしてCW-Xのストレッチグローブを付けて走っていました。それで3℃ぐらいまでは耐えられたんですけど、気温が0℃前後まで下がってきて1時間以上走るとなるとこれでは耐えられなくなってきました。家に帰ってまず風呂に両手を付けないとかじかんで何も出来ないぐらい。これはまずい

続きを読む

「龍が如く」シリーズ2周目を開始しました

龍が如く極 犬を助けろ

先日「龍が如く7」を無事クリアし、これでしばらく「龍が如く」はやらないんだろうなと思っていたんですが、クリアから3ヶ月が経って無性にまた「龍が如く」それも「7」のようなRPGではなく本来自分が苦手なはずのアクションゲームである「龍が如く」がやりたくなってしまい、シリーズとしての2周目周回を開始することにしました

続きを読む

SteamがXbox Seriesコントローラのshareボタンに対応してました

今現在パソコンでゲームをするときに使っているのはMicrosoftの「Xbox ワイヤレス コントローラー」です。Xbox Series X|S向けの製品なので通称「Xbox Seriesコントローラ」です。従来品と違う点はいくつかあるのですがその1つがshareボタンを持ち、ボタン一発でゲームプレイをSNSなどで共有できることでした。しかしこれまでSteamはこのボタンに対応していなくて、カスタマイズで何か機能を割り振ることが出来なかったんですね

続きを読む

スマートプラグで電気ストーブにタイマー機能を付与(「Meross Smart Plug Mini」)

先日、電気ストーブが壊れてしまったので新調しました。雪で大変な時期にもかかわらず注文から2日で届き、本当に感謝してます。寒かったわー。。新しく買った電気ストーブにはタイマー機能が無く「切」「弱」「中」「強」の4つしかないシンプルなスイッチ構成なんですけど、かねてから使用しているスマートプラグを使ってそこにタイマー機能を付与しています。改めて書くけどこれが便利なのでもう一度紹介

続きを読む

Steamでインストールしたゲームを起動すると音は鳴るのに画面が真っ黒でプレイできない件の解決【メモ】

Windowsの再インストールによってSteamゲームのゲームデータが喪失、または再インストールが必要になりました。インストール自体はいつでも出来るし、今すぐにやる予定のないゲームは別に削除されたままで良いかなと思っていましたが、いずれ「龍が如く」シリーズはもう1周する予定だしインストールしておこう……と思ってインストール。インストールは問題なく終わり、Steamクラウドに対応しているゲーム(例えば「龍が如く極」)はセーブデータも復活して問題なしの予定だったのですが、グラフィック設定を変えて再起動しようとしたら、あれ?起動しない

続きを読む

「北から目線」というか「東京ローカルの大騒ぎをいつまで全国に報道すんの」問題

相変わらずの寒波が続いているようで、京都もまた今週いっぱい寒い日が続くようです。で、先週の積雪の折、雪が降った積もったで大騒ぎする東京民に対して北国から「その程度で騒ぐのか」「うちらの今はこんな状況」的なコメントが寄せられ、上から目線ならぬ「北から目線」として話題になっていました。最初に言ったヤツ天才だな

続きを読む