タグ: 音楽
【第72回NHK紅白歌合戦】初めて紅白歌合戦を最初から最後まで通して見ました【2021年】
小沢健二 feat. スチャダラパー / 今夜はブギーバック
Thanks for Daft Punk 1993-2021
Dragon Ashの初期名曲をMVで振り返る
下書きに「Invitation / Dragon Ash」というタイトルのテキストが入っていて、まあ公開するほどのことは書いていないメモ書き程度の下書きなんですけど、そこで掲載していたYouTubeが閲覧出来なくなっていたので気になって検索してみたら、Dragon Ashの公式チャンネルに古い曲のMVもたくさん掲載されてました。なにそれ嬉しい。
【今日の夢】BOØWYED(2020/10/06)
アメリカでレコードの売上がCDの売上を「抜いた」っていう話(言いたい結論に応じて引用するデータが変わりますよという話)
嵐の「エナジーソング」の音源が欲しいんですが
嵐がライブで演奏する印象的な曲に「エナジーソング」っていう曲があります。5月に開催予定だった「アラフェス」が延期された影響で、TikTokなんかでよく流れてきました。「1番になって必ず戻るからここ国立に」って歌詞を変えて歌ってるヤツですね。
期間限定で無料公開されている「嵐フェス2012」が最高すぎる件
新型コロナウイルスで自宅待機するファンに向けて、先日来現時点での最新ライブDVDである「Untitled」が期間限定で無料公開されていましたが、それに加えて先週末「嵐フェス2012」のライブが期間限定で無料公開されました。これがねー楽しすぎる。
BGMを大事にする【リモートワーク】
リモートワーク絶賛実施中の皆さんこんにちは。そろそろ在宅勤務に飽きたり、ストレスになったりしている人たちもいるかもしれません。僕自身家に引きこもっていて同居人以外の人間にほとんど会わないので実際のところみんな何してるのかよくわかりませんが、会社で働くことになれていて在宅での仕事に上手く切り替えられない人も一定数いるだろうなあと思います。そもそも、在宅勤務できる人というのが全体の2割とか言われている中、それでも在宅勤務を強いられているとしたらそれはだいぶストレスでしょうから。出勤するもストレス、在宅もストレスだと、そりゃネットに怨嗟の声が渦巻くのもわかる気がします。あんまり近寄りたくないですけど。