Twitterで「微妙な人」をたくさん発見できるようになったのは良いのか悪いのか…

日々Twitterを触ってて思うのは、世の中には「微妙な人」というのがたくさんいるんだなぁと。 単純に頭が悪い人って言うんじゃなくて、 知識もなければ頭も良くないのに、頭良さそうに振る舞う人みたいなの。 まぁ多分僕もその類に属するんだろうなぁと思うんだけど、 微妙な人ってのはそこから、自分の中で練り上げた世界観でもって有名人に難癖付けていって 逆に切り返されてバカを晒してしまうみたいな感じ。よくある光景。 最初は、それで自分に気付いて少しでも成長してくれたらいいなぁとか、 こうやってリテラシーが向上していくのかなぁとか、 むしろバカはバカで隔離して行けて便利だなぁとか思ってましたけど、 最近はちょっとなんだろう、そんなに素直に思わなくなってきました。

続きを読む

TAVELT(藤井大丸地下食品売り場)で電波が入るようになってた

一昨日(3/30)買い物に行ったときに気付いたのですが、それまでiPhoneが圏外になってた、 藤井大丸地下の食品売り場、「TAVELT」で電波が入るようになってました。バリ5。おおお、素晴らしい。 スーパーから電話するとかメールで連絡するとか意外に多くて(まぁあとfoursquareとかInstgramとか)、 圏外だと不便だったんだけどこれでだいぶ楽に。ソフトバンクのフェムトセルかしら。 電波改善宣言 | ソフトバンクモバイル なんつて思ってTwitterでつぶやいたら、藤井大丸のアカウントからレス来たw .bbpBox{background:url(https://a1.twimg.com/profile_background_images/134271405/_____-1.jpg) #bf3dbf;padding:20px;}

@nobodyplace ありがとうございます!3月26日より電波改善されております。2011年3月30日 12:27 via TweetDeck

なんという…ストリーミングでエゴサーチしてチェックしてるんでしょうか。 中の人、お仕事本当にご苦労様です。そしてGJ。 出過ぎない対応もいいね。 というわけで、3/26より電波改善しております。イエー。

続きを読む

【修正】 ニコニコ動画の視聴履歴をTwitterに自動PostするGreasemonkey(OAuth対応版)

Firefoxを3から4に上げても殆どのGreasemonkeyは正常に動くようなのですが、一部動かないものもあります。 以前作った、ニコニコ動画の視聴履歴をTwitterにPostするGreasemonkey(OAuth版)もその一つで、 アップデート以来きちんとTwitterにpost出来ていませんでした。 ニコニコ動画の視聴履歴をTwitterにPostする(OAuth対応版) – nplll 何でかなと思って調べたところ、どうやらXMLの取扱いが変更になり、 GM_addStyleでエラーが出るのが原因なようです。 Firefox4でcan’t wrap XML objectsというエラーが出る件について | Web scratch なるほどねー。

続きを読む

Twitterのリストに登録されているユーザーを書き出す(Twitと同期させるため)

色々使ってみたけど結局Twitが一番シンプルで便利だったので、 せめてお気に入りIDをリストと同期させようと思って調べたら、 インストールディレクトリ内の「Twit.fav」っていうテキストファイルのデータを差し替えればOKっぽい。 特定のリストでフォローしているメンバー一覧を書き出すサービスないかなーとざっと探したけど、 見あたらなかったので自分で書き出してみた。 API Documentation | dev.twitter.com 言語はお好みで。

1. 特定のリストに含まれているユーザーを取得する

GET :user/:list_id/members | dev.twitter.com

サンプル

GET http://api.twitter.com/1/:user/:list_id/members.xml
:userはユーザー名(例:nobodyplace)、:list_idはリストのID(例:9478095)。 リストIDは手軽に取得する方法が解らなかったのでこれもAPI。

2. フォローしているリストの情報を取得する

GET :user/lists | dev.twitter.com

サンプル

GET http://api.twitter.com/1/:user/lists.xml
:userはユーザー名(例:nobodyplace)。 2 → 1の順で叩いてユーザーリストを書き出せばOK。

補足

  • 1で取得できるユーザー数は1回につき最大20人までなので、nexr_cursorを使って回してやる必要がある。
  • PHPの場合、nexr_cursorは文字列として扱う必要がある(桁数が大きいので)
  • 鍵が掛かっているリストは認証が必要っぽい。それ以外は要らない。
  • API制限に注意。oAuth使わない場合150回/時まで。

続きを読む

Tweetを貼り付けるための公式ツール「Blackbird Pie」をさらに便利に使うBookmarkletを日本時間に対応させてみた

Twitterには、Tweetをブログなどに貼り付ける機能として「Blackbird Pie」なるものがあります。 Blackbird Pie – Twitter Media 使い方は簡単で、TweetのURLを入力して「Bake It」を押すだけ。 その辺りは以前に紹介したとおりです。 Twitterのステータスをブログに貼り付ける公式ツール。 – nplll 複数ユーザーの発言を貼り付ける場合に注意が必要などの問題がありますが、コメント当時の背景や名前が反映されたパーツを気軽に作れるという点で結構便利。敢えて言うと、投稿時間が「less than a minute ago」となってしまうところが問題。

続きを読む

BackTweetsのAPIでユーザー名などが取得できなくなった

BackTweetsのAPIを利用してTwitter上の言及を拾ってDB化するというのをやっていたのだけど、 BackTweetsを利用してTwitterでの言及を拾う – nplll 1/14以降取得できていないのにさっき気付いた。あれ? 試しにAPI叩いたらこんな感じのレスポンス。


36006654155821056

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7029517
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10210830

以前は、そのTweetをした人のユーザー名とツイートのURLも一緒に返ってきてたはず何だけど、無い。 ドキュメント読んでも何も書いてないけど問い合わせに対するツイートで書かれてた。 .bbpBox27209948207259650 {background:url(https://a1.twimg.com/profile_background_images/4125622/bt-twitter.gif) #E6E6E6;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

@parkan Sorry, you’ll need to use the IDs we return with Twitter’s API to get the complete dataset you’re interested inless than a minute ago via TweetDeck

簡単に言えば、
TwitterIDだけ返すようにしたからツイートの内容が欲しかったら自分でTwitterにリクエスト投げて取得してね
おーいー(CV/森崎博之) 面倒すぎだろJK。技術的には簡単な話だけど、API制限超えそうな。その調整が面倒。 あー……作り直すか。それしかないな。

続きを読む

Twitterの伝播力ぱねぇ

昨日、さかなくんのこんな記事があったので…

「スヌープ・ドッグ」と言えば、アメリカでは誰しもが知っている人気ラッパー。ドクター・ドレーとフューチャリングした曲『Still D.R.E. 』や『Next Episode』はリリースから10年以上経った現在でも、多くのクラブで流されている名曲だ。 音楽の面でも非常に人気の高い彼だが、独特の奇抜なファッションも、人々から注目を得ている部分のひとつ。 そんなスヌープだが、最近とある有名な日本人を彼が心からリスペクトし、かぶっている帽子をマネしていると海外で話題になっている。 その日本人とは、絶滅したとされる魚「クニマス」が生存している事を突き止めた、帽子が特徴的な人気タレントの「さかなクン」である。
 
うはwwwと思ってはてブ経由でツイートして、 1日経ったらこうなってた。(クリックで拡大) おーいー。 (CV/NACS森崎さん)

続きを読む

Twitterやっててネトゲ思い出した

Twitter上で自分が思ったことをつぶやいたり、誰かのつぶやきに返信したり、返信もらったり、おはようとかおやすみとかおかえりとか挨拶したりしてたら、なんだかネトゲ思い出した。僕がいちばんやってたのは『リネージュ』だったから、もうかれこれ7年くらい前(リゲ鯖が出来たくらい)なんだけども、なんとなく。チャットライクだけどチャットじゃない感じとか。

ネトゲのチャット

『リネージュ』のようなMMORPGは特に、チャットの機能を備えていることが多くて、その機能を介して様々なコミュニケーションを図ってゲームを円滑に進めていくのだけど、そこで言うチャットは「部屋」「窓」内で特定の人間で行ういわゆるチャットとは少し違っていて、基本的にはオープンなチャット(全体、個人のチャットもあるけど)。キャラクターがある程度以上近い距離にいる人の発言だけが自分のチャット欄に表示される。距離が離れている人の発言は聞こえない。そういう環境でチャットしていると、仲間同士でいるとあたかもそこが自分たちだけのチャットゾーンのように錯覚できるんだけど実はそうではなくて、まぁ周囲に人がいないだけで、もしいればその人にはだだもれって言う。 同じ組織(クラン)にいる仲間に対してはクランチャットを、狩りに出かけるためにパーティを汲んだときはパーティ内でだけ表示されるパーティチャットを利用するのが普通だったけど、それなんかは非常に限定されたTL的なノリで、冗談も飛び交うし、挨拶も普通に行われるけどまぁそれはどうせ自分らしか見てない内輪の会話だから良いよねということで、そういうのが結構コミュニケーションの維持のために重要だったり。 最近はネトゲから本当に離れてしまったので、実際にどうなっているかはよく解っていないのだけど、2年くらい前までやってたサカつくオンラインなんかでもやっぱりそんな感じだったから、基本は変わってないんじゃないかなという気がする。それに変わるシステムは思いつかないし。

そしてTwitter

で、上のネトゲのチャットの機能を全部Twitterに差し替えてもある程度ニュアンスが通じるんだよね。 具体的には、
  • オープン環境を疑似クローズドと捉えやすいところ
  • クローズドな環境特有のコミュニケーションが発生しやすいところ
という感じ。 Twitterはチャットではないしクローズドでもないんだから、内輪的なコミュニケーションは控えるべきと言うようなことも言えるかとは思うんですが、まぁね。別に良いんじゃないのかなーという気もする。設計時の想定がどうなっていても、利用者がそう感じられたのならそれが正しいんだろうねと思うし。 そんな風にネトゲ変換で理解したら個人的にもの凄く腑に落ちたので、挨拶していこうかなーと思ってしてたりします。 おつありでしたー

続きを読む

はてなダイアリーの右メニューに@Anywhereを貼るとニコニコ動画の表記が崩れやすいみたい

はてなダイアリーに貼ったニコニコ動画がこんなになることがあって、 使えねーなーと思っていたのだけど(一時解消したけど最近また頻発してる)、同じようにニコニコ動画を貼っているはてなダイアリーでもならないところがあるので、なんだろう?と思ったらTwitterのせいだった。Twitterへのアクセスが多いとよりなりやすい。

続きを読む