簡単なダンボール工作 – 接触する瓶を分ける仕切り

デスクの手元に付けている棚の中にいくつかのサプリメントが入っているんですが、付近を歩いたりタイピングしたりしたときにその瓶がぶつかってカチャカチャ鳴るのがちょっと気になる。位置をずらして配置すれば解消されるんですけど、微妙な位置関係なのですぐにまた鳴るようになる……なんとかならんか。

続きを読む

全額免除されていた期間の国民年金保険料を追納したら詳細の受取額がどれだけ増えるか試算してみた

多くのサラリーマンの方と違って僕の働き方は社会人になってからもいろいろあって、社員登用してもらえなくて国民年金 → 正社員になって厚生年金 → 休職を経て退職し国民年金全額免除 → アルバイトになって国民年金 → アルバイトだけど厚生年金 → フリーランスになって国民年金と変遷してきました。そういうこともあってずっと厚生年金だけの人に比べると年金支給額がかなり少ないんですけど、そんな中で国民年金全額免除を申請していた時期に関しては今から「追納」して支給額を増額させることが出来るということなのでちょっと試算してみました。

続きを読む

【ランニング】「HOKA ONEONE RINCON 3」で30km走

桂川西大橋 2021/12/13

先日今年2回目の(そして今年最後の)30km走を走ってきました。これまで20km以上を走るときは足への負担軽減を考えて、比較的クッション性の高いシューズを履いて走っていました。いま使用しているシューズで言うと「HOKA ONEONE CLIFTON8」がそれに当たります。クッション性が低めのシューズは軽いしスピードが出るんですけど、走り方が悪いのか疲れるんですよね。足首やふくらはぎにダメージが残るんです。

続きを読む

「Font Awesome 5」をインストールして「Understrap-child」の「Font Awesome 4」と同居させてみた(メモ)

このブログは「Understrap」というほぼスケルトンのWordPressテーマの子テーマ「Understrap-child」を利用して作成しています。で、その「Understrap-child」は「Font Awesome」をサポートしているんですが、そのバージョンが「4.7.0」で最新の「Font Awesome 5」に対応していません。なのでFont Awesomeでアイコンを検索して利用しようとしても使えないっていう。というわけで、ここに「Font Awesome 5」をインストールしてみます。

続きを読む

【体重管理2021】現在「63kg」今度こそ下げ止まったと思います(1年間で-11.2kg)

20年ぶりの体重の変化があった2021年、ここ数ヶ月は「もうこれ以上減らない」「いやまだ減った」というのを繰り返していたのですけど、グラフを見る限りさすがにもうこれ以上は減りそうにありません。これから食事制限など極端な「減量」を行えば減る可能性はありますが、意図的な減量ではない適正化の一環としての体重減少はこのあたりまでかなと。

続きを読む

「vue-recaptcha.js」が「2.x」にバージョンアップして動かなくなった件

Vue.js logo

いまだ専任のエンジニアを置いていない前職から「クレジットカードが追加できなくなったんだけど」という問い合わせが来て調べてみたら、クレジットカード追加フォームに設置していたreCaptchaが動かなくなってました。文字通り「何にもしてないけど壊れた」状態。あれ?

続きを読む