JPEGを保存しようとすると拡張子が.jpeになってしまう件。

いつの間にか、JPEGファイルを名前を付けて保存しようとすると、 ファイル名の所で拡張子が.jpeとなるようになってしまいました。 こんな感じ。 確かにJPEGの拡張子は、『jpg/jpeg/jpe』のいずれでもいいのだけど、 まぁ一般的にはjpgだよね…この元ファイルも確かに拡張子はjpg。 どうやら、IE側で勝手に変換している様子。 というわけでこれを直す方法についてメモ。

続きを読む

さくらインターネットも遂にPHP5が標準になるっぽ。

僕自身確認したわけではないんですが、さくらのサーバで順次PHP5が導入されている様子。 ふと非公式FAQから現行スレッド眺めてたらそんな情報がありました。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:58:15 0 いつの間にか コンパネで php5が選択できるようななっていた・・・・知らなかった 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:46:43 0  900番台スタンダード → なし .1200番台スタンダード → あり 現状では 4.4.7 / 5.2.5 が選択可能ぽ > 「PHPバージョン選択」は試用版として提供しています。 > PHP開発チームによるPHP4のサポートは2007年末にて終了します。 > 2008年8月8日以降は重要なセキュリティフィックスも含め終了されます。 > 2008年6月頃を目途に[標準のPHP]においてもPHP5へ全て切り替えます。 だってさ
 
まぁ、あと4日でPHP4のサポート(by PHP開発チーム)が終わるからなぁ。 むしろもっと早くても良かったと思うけど、サーバの問題だからなかなかすぐには行かないか。

続きを読む

商習慣と言えば…

ドワンゴ×クリプトン関連でこんなエントリを読んだ。

たぶんドワンゴ(エイベックス)としては、特に悪気はなかったのだろうと思います。エイベックスが普段音楽出版業務でやっていることと、まったく同じ感覚で「口約束で契約を交わし」、「著作者の意志を確かめずにJASRACに信託委任してしまった」のではないか。俺はそう思えてならないんですよ。これは異なる商習慣を持つ業界同士による、一種の文化摩擦なのではないかと。
 

続きを読む

Amazon『お前はすでにクローズされている…!』

いやいや、意味分からんし。 今日送られてきたAmazonからのメール。いわゆる支払いどうのこうのですね。 こんなんでした。

Amazon アソシエイト・プログラムを 10月ご利用いただきありがとうございます。 このたび2007年10月の紹介料のお支払い手続きを開始いたしました。あなたのアソシエイトアカウントはすでにクローズされておりますので、今回が最後のお支払いとなります。
( ゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)

続きを読む

MyMiniCity … オススメURIの表示をでっち上げ。(JavaScriptバージョン)

先ほどのヤツが余りにアレだったので、アレついでに苦手のJavaScriptを触ってみましたよ。 基本的には、小飼弾さんが公開されていた“野良API”を使って各データを取り、 その要望の大きいもののURIを表示する…って言う感じです。 JSON処理関連はコピペも同然で恐縮なのですが。とりあえず。

参考エントリ

404 Blog Not Found:今日のMyMiniCity – 2007.12.21 + 野良API

続きを読む

MyMiniCity … オススメURIの表示をでっち上げ。

なんだかあっという間に街が成長して、 ずっと産業を興し続けてると今度は交通が足りなくなったりして、 でも張り替えも面倒だしそんなに簡単に新しいURIに誘導できるわけではないわけで… 今日どのURIにアクセスすればいいのかあらかじめ教えて欲しいわ… と言うことで、なんとなくでっち上げました。PHPで。 getRecommendUri();?> お隣の街の今日のオススメURI。 <a href="” target=”_blank”>crossbreed – MyMiniCity

続きを読む

さあ、お隣の街の産業を発展させるのだ。

というわけで、MyMiniCity。 うちのとこはほらアレなので全く人口が増えませんが、うちのことはもうどうでも良いです(笑) それよりアレだ、このMyMiniCity、アクセスするURLによって、 街の発展度合いが変わるって言う特徴があります。 そのURLは街の発展度合いに伴って使用可能になり、 それぞれ、産業、交通、安全、環境、事業です。 で、何故かCROSSBREED!さんに紹介していただいたっつーことで、 MyMiniCity – CROSSBREEDの産業を勝手にアップさせるぜキャンペーン。 今のところ、”crossbreed”の失業率は22%とどえらいことになってますんで、 いっちょ産業でも興してやらないと悲惨なことになりそうです。 こちらをクリックどうぞ。 crossbreed – MyMiniCity(産業) http://crossbreed.myminicity.com/ind ぶっちゃけ、ブロガーみんなでそれぞれ街持ったところで、 超有名ブロガー以外は大して大きくならないんだし、 それなら、ある程度のグループで街持って大きくしていった方が面白くね?っていうことで。 (いや、CROSSBREED!は有名ブログなんですけども。近い距離ってことで) ご協力お願いしますw

続きを読む

本年最後の返しを中華鍋で作ってみた。

そばつゆが無くなって、あら作らねばと思って瓶を開けたら、そもそもの返しが底を尽きてた。 なんてことだ。 熟成に時間が掛かる(最低でも10日。1ヶ月くらいだとベター)んだから、 無くなったらその都度足しておけと言っただろう!とか思っても仕方がない。 年越し蕎麦を作る予定も特にはないので、あきらめて返しを作る。 そばつゆに関してはこちら。 そばつゆに関するまとめ。

続きを読む