【Tumblr Posts】 Tumblr 2012年7月まとめ 【アート】
2012年7月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめアート編。
2012年7月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめアート編。
2012年7月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ猫編。
韓国強かったですね。事前に主力選手が「どんなことをしてでも勝ち行く」と言っていたのでどんだけコンタクトプレー多用すんのよと思っていたのですけど、何のことはない普通に戦術的な意味での厳しいプレッシャーでした。審判が上手く捌いたために白熱しすぎなかったというのもありますけど。前半の15分くらいを除けば韓国は基本的に範囲を絞った、けれど強烈なプレッシャーで、先制点以降はベタ引きのカウンター狙いでした。なんというか狙い通りがっつりやられたという感じです。U-23日本代表、韓国に完敗し44年ぶりのメダル獲得ならず/ロンドン五輪 – サッカーキング
U−23日本代表は10日、ロンドン・オリンピック3位決定戦で韓国と対戦し、0−2で敗れた。この結果、日本は4位が決定し、1968年のメキシコ・オリンピック以来、44年ぶりとなるメダル獲得はならなかった。 日本は吉田麻也、大津祐樹、清武弘嗣ら、準決勝のメキシコ戦と同じメンバーで試合に臨んだ。立ち上がりは一進一退の攻防が続いたが、日本は徐々にテンポの良いパスを繋ぎだすと、清武がミドルシュートを放ちチャンスを作るなど、韓国を脅かす。 しかし38分、日本はパク・チュヨンに一瞬の隙をつかれ、先制点を許してしまう。 後半、同点に追いつきたい日本だったが、逆に58分、韓国のク・ジャチョルの個人技で得点を奪われてしまい、リードを2点に広げられる。 結局、日本は杉本健勇や宇佐美貴史らを次々に投入するが、得点を奪うことはできず。87分には吉田麻也がゴールネットを揺さぶったが、ファールの判定で得点とは認められなかった。 韓国に0−2で敗れた日本は44年ぶりとなるメダル獲得とはならず、4位でロンドン・オリンピックから去ることとなった。
【アメリカの2点目はショック】 日本 対 アメリカ 【最悪ピーマン】 色々あったけど、アメリカが良いところを出した時間点で点を取り、 日本が良いところを出した時間帯で点を取れなかった、そういうことかなと思います。 確かにアメリカの強さは派手で見栄えがあったけど、 あのブロックをパスで切り裂く日本もやっぱり強かったと思います。 そういう意味で持ち味を精一杯出して頑張ったんですけどねえ。届かなかった。惜しかった。 なにはともあれ、オリンピックで初のメダル!しかも銀メダル! プレッシャーを考えるとワールドカップとはまた別のしんどさがあったでしょうに…すごい。 おめでとう! そしてお疲れさまでした。
これ読んで、タイ旅行の反省点を1つ思い出したので。
まぁ僕はネットに繋がらなくてイライラすることはありませんが。IT4コマ漫画:これってネット依存症? – ITmedia ニュース
こんにちは、有江です。“ネット漬け生活”をリフレッシュしようとわざわざへき地まで出かけて行ったのに、いざネットにつながらなくなるとなぜか非常にイライラしてしまう――。これは、もしかしたらネット依存症の初期症状かもしれません。
2012年7月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ犬編。
韓国、銅メダル獲りへ強気「日本はメンタルが弱い」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
序盤の好機を生かせずに敗れた韓国だが、日本との3位決定戦に向けて切り替えは速かった。韓国メディアによれば、洪明甫監督はブラジル戦敗戦後、イレブンに対し「もう一つの決勝戦が残っている。力を出そう」とハッパをかけたという。 MF具滋哲(アウクスブルク)ら主軸MFに加え、オーバーエージ枠ではA代表のエースFW朴主永(アーセナル)を擁する。現役Jリーガー4人以外にもC大阪に所属したMFキム・ボギョン(カーディフ)ら日本を知る選手が多く、自ら柏などで活躍した指揮官は「日本を熟知している」と強気。 メダル獲得は兵役免除につながるが、選手は対抗心をあらわにする。MF白星東(磐田)は「日本戦はどんな手段を使っても必ず勝たないと」と話し、元大宮のDF金英権(広州恒大)は「日本はメンタルが弱い」と強調。MF奇誠庸(セルティック)は「勝てば金メダルに匹敵する感覚を味わえると思う」と力を込めた。
毎年、土用丑の時期になりますと白焼きをくれるお姉さんがおりまして。
さすがに毎年毎年いただくのは申し訳ないと思っているものの、ついつい鰻の誘惑に負けていただいてしまっています。なにやら弟さんが浜松にいらっしゃるとかで送ってくれるのですが、お姉さん本人はそこまで鰻大好きというわけでもないので、送って貰った3尾のうち自分の分以外を譲ってくれているという。あ、何か書いてて本当に申し訳ない気分になってきました。厚かましいなあオレ。本当にありがとうございます。
というわけで今年も無事にいただけたので、先週の水曜日くらいに焼いて食べました。
もともと白焼きなので別に焼く必要は無いんですけど、電子レンジでチンすると乾燥してしまうので…