Runkeeperがサービスダウン(4/11夜 復旧)
昨日の夜走ったあと、ログを見ようと思ったらGarminからRunKeeperに同期されてない。あれ。おっかしいなーと思って同期の設定をしようと思ったら出来ない。runkeeper.comを見に行ったら、403エラーで表示されない(後に500エラーに変わる)。まあ良いかと思ってその時は済ませたんですけど、どうやらちょうどその当たりのタイミングでサービスがダウンしたみたいです。Facebookでのアナウンスによると、今朝もまだ復旧作業中。
昨日の夜走ったあと、ログを見ようと思ったらGarminからRunKeeperに同期されてない。あれ。おっかしいなーと思って同期の設定をしようと思ったら出来ない。runkeeper.comを見に行ったら、403エラーで表示されない(後に500エラーに変わる)。まあ良いかと思ってその時は済ませたんですけど、どうやらちょうどその当たりのタイミングでサービスがダウンしたみたいです。Facebookでのアナウンスによると、今朝もまだ復旧作業中。
諸々の社内の調整が済み、リリースを控えていた大きめな機能も無事リリースされたので、予定通り勤務体制をリモートワークに変更しました。朝、同居人が仕事に行くのを見送って着替えて歯を磨いて仕事を始めるというルーチンはなかなかに新鮮ですが、やってみてすぐに「やっぱりこっちのほうがしっくりくるな」と思ったあたり、僕本当に自宅が好きなんだなという感じです。着替えるとかなにがしかのポイントを作って、オンとオフを明示的に切り替えるようにすれば特に苦労することなく集中できそうです。元々家でコーディングする機会は多いので、違和感も特にないかなー。
カフェ営業をしていて、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大選手がカレーを食べに来てくれる夢。家族となのかスタッフとなのか、カレー4つで1つ超大盛りって出来ますかと聞かれたので「大丈夫です」と答える。テイクアウトもやっている店で、店内にもカウンター6席とテーブル1席があって、割と忙しい感じ。彼の前にオーダーがいくつかあり、それをさばいたあと田中選手のを用意しつつ、
超大盛りってご飯何グラムにしたら良いかなー普通が180グラムで大盛りが220グラムぐらいだけど、超だからなー300グラムぐらい行っちゃう?
とか思っているところで目が覚めた。マー君が来てくれるとかすごい嬉しいけど、てんてこ舞いの状態だとその気持ちを伝えられずに歯がゆい。いやまあ、夢の話だから別に良いんだけども。