Twitterは見ない
プロフィールを見ると僕は2007年4月からTwitterを利用しているみたいで、丸13年。熱心にTwitterをやっていた期間というのはそんなに長くないんですが(不特定多数とコミュニケーション取りたいという欲求があんまりないかも)、それでも同じ趣味だったり好きな作家さんだったり友達だったりをフォローしながら情報を取得したり、逆に自分の更新情報を告知するということは長くやってきましたし、望んだ人の近況を手軽に知れるという意味で非常に便利に使ってきました。
【今日の夢】寝ぼけて目覚ましが止められない(2020/06/03)
眠くて起きられないってことは、深酒した日とか夜更かしした日とかの翌日にはよくあることだし、まあツラいことなんですけど、でもその起きられない日のことを夢に見るとなると現実とは比べものにならないぐらいキツかったです。
足の臭いが改善した
あまり大きな声では言えないのですが、春の初め、まだ在宅勤務になっていない頃、会社でのデスクワーク中に自分の足の臭いが気になることがありました。冬からの習慣でまだ厚めの靴下をはいていたし、汗かいて蒸れて臭っているのかなと思っていたのですけど、休日、家で靴下をはかずに過ごしていてもやはり気になる。少しでも汗ばむとダメなのか?だったら今から少し暖かくなったらどうなってしまうんだ。加齢のせいか?ずっと足が臭い人間として生きていかねばならんのか。
【Access Report】 2020年5月
またまた新しい美容院へ(5軒目)
【WordPress】アイキャッチをマウスオーバーすると画像の説明が表示されるようにする
【ランニング】2020年5月もラン200km達成
【Google AdSense】景気が悪くなるってこういうことなんですね
設置して少しカスタマイズしたあと基本放置しているGoogle AdSense。日々Googleの貯金箱に小銭を貯金している状態なんですが、新型コロナウイルスの影響で経済活動がストップした結果が、こんなブログの広告収入にまで影響していてちょっとびっくり。
【つきももキッチン】明日5/31(日)は2ヶ月ぶりにカフェ営業@出町柳かぜのねです!
新型コロナウイルスの流行もなんとか収束が見え始め、しばらく休業を余儀なくされていた「つきももキッチン」もようやく再開に向けて動き始めることが出来そうです。ソーシャルディスタンス対策のために客席を大幅に減らすなどまだまだ通常営業とは行きませんが、それでもまずは営業の再開から。そして少しずつ様子を見ながら営業時間や頻度、ご用意する料理の量などを調整していければと思っています。なかなか心理的に外出しづらいかも知れませんが、出町柳周辺のランチの選択肢に入れていただければ。テイクアウトも出来ます(1時間前ぐらいまでにお電話いただけるとスムーズです)。