協会けんぽから国民健康保険に移行したら健康診断はどうなる?
居酒屋時代に加入していた協会けんぽを任意継続してはや1年半(試算した結果、国民健康保険よりも保険料が安かったのでそうしてた)。任意継続出来るのは2年までと決まっているので、もうすぐ協会けんぽから国民健康保険に移行しなければなりません。移行したところで医療費の3割負担は変わらないし特に問題はないのですが、ひとつだけ変わることがあるとすると2021年9月以降はこれまでの健康診断は受けられなくなる ―― 正確に言うと協会けんぽの補助で約7,000円で受診出来ていたのが補助がなくなって18,000円になる ―― こと。来年度からの健康診断はどうしたら良いんでしょう?
【今日のニュースから】静岡新聞、SBSが変わるそうです。
自家製ナンプラー(魚醤)を仕込みました
健康診断 2020 準備編
【お仕事近況】緊急事態宣言の要請を受け、飲食店の1月のシフトはすべて削られることになりました
執筆段階では大阪、京都、兵庫の2府1県が政府に対し緊急事態宣言の発出要請を出し、政府は専門家の意見を聞きながら発出を検討中というところですが、飲食店の方からは1/9付けで「営業は社員だけで行うことになりました。アルバイトのみなさんにはせっかくシフトを出していただいて申し訳ないのですが、すべてお休みということにさせてください」という感じのLINEが来まして、仕事がなくなりました。
【読書感想文】ゆるキャン△ 11
【World of Tanks】2020年まとめ
2019年の終わりに始めたWorld of Tanks、2020年の初め頃はかなり熱心にやっていたんですが、その後「龍が如く」シリーズ(極、極2、0)にがっつりハマりましてしばらく離れていました。最近になって少し手が空きプレイを再開しましたが、1月下旬には「龍が如く3」がsteamで配信開始予定なので、多分今年もそこまでの繋ぎになるんじゃないかなあという予感がしています。