スポーツとメンタルの話。
何となくざっくりだけど、スポーツとメンタルの話って1週回って正しいところに近づいてる気がする。
メンタルがどれほどパフォーマンスに影響を与えるか。 語り尽くされるほど語られてはいたとしても、その重要性をあらためて浮き彫りにしたのが、11月6?8日に行なわれたフィギュアスケート・グランプリシリーズ(GP)のNHK杯だった。 (中略) メンタルを制する者が、五輪代表の座を射止める。 練習でどれだけ調子がよくても、練習を積んできても、試合で出し切るにはメンタルが重要だ。そして、経験を積んだ選手たちであっても、ふとした心の動きで、本来の力を出し切れないのだということを、彼らの言葉は物語る。
フィギュアNHK杯でハッキリした、安藤美姫ら五輪代表候補の課題。(1/2) [オリンピックへの道] – フィギュアコラム – Number Web – ナンバー

スピード社製水着のお披露目会と化したジャパンオープン。ついにこんな記録が。
小飼弾さんのエントリから。