子供に対して全力で神経衰弱

ババ抜きのイラスト

藤やんが「どうでそうTV」で自分の子供に対してカタンを容赦なくプレイして、子供は泣きながらやってたと言う話をしてて、なんかわかるなーって思いました。僕もね、なんかね、相手が子供だからっていうんで力を抜くのは嫌なんですよね。多少は気を遣うけど、適当に手を抜いてプレイして「すごいねー強かったねー」みたいなのは、子供にとっても面白くないでしょう。それだったらハンデを付けてでもお金を賭けてでも(違法です、念のため)、大人が本気になるような装置を作ってガチでやる方が絶対面白い。手を抜くとねー子供にはすぐバレちゃうんですよね。

続きを読む

【World of Tanks】World of Tanksにおける課金とその定価について【メモ】

World of Tanks

World of Tanksはプレイは無料、課金してゲーム内通貨(ゴールド)を得ることで様々なサービスを受けられるようになります。オンラインゲームにはよくあることだけど、定価が決まっているものの頻繁にセールも行われるので、定価で買うのはあまり賢くないみたい。ただセールのタイミングがいつになるのかよくわからないし、定価を知っておかないとどれぐらいお得か判断付かないので、簡単にまとめておきます。

続きを読む

「World of Tanks」PC版を始めました。

World of Tanks

サービス開始から10年経っているということで「今さら」になるのかも知れないけれど、ずっと興味がありつつもハードルの高さを感じて始められずにいた「World of Tanks」(以下WoT)を始めて見ました。てっきりみんなコントローラで操作してるもんだと思っていたら、移動がWASDで苦笑い。これでよくみんなあれだけの動き出来るなあ。すごい。

続きを読む

自分でも忘れてたハンドルネーム「nobodyplace」の由来

lineage

ハンドルネームは「is」、アカウント名は「nobodyplace」というので2000年ぐらいからずっと来てる……と思っていたんですけど、その「nobodyplace」の由来というのはすっかり失念していました。ブログの名前が元々で、そこからアカウントを取っていったんだと思っていたけど違ってた。

続きを読む