タグ: book
【読書感想文】 宮島 英紀 / まだ、タバコですか?
【読書感想文】 大泉 洋 / 大泉エッセイ ~僕が綴った16年
今や日本で知る人は少ないと言えるであろう人気「俳優」大泉洋さんのエッセイ集。内容は今年4月3日に40歳になられた大泉洋さんが、24歳から32歳の間に「アルバイトニュース an 北海道版」「じゃらん北海道発」「SWITCH」の3誌に連載していたエッセイに、2,013年の大泉さんの振り返りコメントと書き下ろしエッセイ4篇を加えたもので、これまでまとめられてなかったエッセイをまとめて読める、また道民以外の人間にとっては貴重な資料であり、同時に現在の大泉さんと一緒にかつての大泉洋さんを取り巻く状況を振り返るという、とてもお腹いっぱいの一冊に仕上がっています。
【読書感想文】 伊賀 泰代 / 採用基準
「おちゃらけ社会派ブロガー」ちきりんさんの中の人、伊賀泰代さんの著作。素晴らしいキャリアを経て独立されているわけですが、そんな伊賀泰代さんの話題の1冊を読んで僕も社会人としてより一層のステップアップを……と思ったわけではなく、社長からベテラン社員宛に「これ読んでレポートを提出するように」というお達しと共に届けられたので、「課題図書」として読みました、という感じ。ちきりんさんの知見と明快な語り口は素晴らしいなあと思っているのですが、なにぶん興味を持てない1冊をレポート提出のために読むというのはつらいもんです。小学生かよ。 まあともあれ、ただレポート提出するんじゃ時間がもったいないんで、その下書きも兼ねてブログエントリでも書いてみることにします。「会社に提出するレポートの下書き」という性質上、「我が社の現状」を念頭に書くことになるので、まあいろいろと奥歯にものの挟まったような表現が見受けられるかも知れませんけれども、その辺は大人の事情と言うことで汲んでいただければと思います。
【読書感想文】 finalvent / 考える生き方 【未満】
読んだあといろいろと心に残ったことがあり、それぞれについてきちんと考えてから読書感想文を書こうと思っていたのですが…無理でした。難しい。感じたことを1つ1つ掘り下げていると時間もスペースも足りないし、何か考えたことを本文を引用しながら書き出すとそれこそ1冊引用しかねないという。かといって全体に対する印象があるかというとそれもまた茫洋としていて、なんとも上手く言葉に出来ない。とある人の半生を垣間見るというのはこういうことなのかも知れないなと、なんだか変な納得の仕方をしてしまいました。書けない。 …といってそれだけで終わるのも悔しいし、だいたい心の整理が出来ません。打開策として感じたことを出来るだけ簡潔に箇条書きにしてみたので、それを書き連ねながら肉付けして「感想」としてまとめていきたいと思います。上手くまとまったら良いな。
読書感想文は難しい
読んで何かを感じた本や漫画についてはなにか感じたことを書き留めておきたいという想いがあります。僕が書く文章は「書評」と言えるほど大したものではなくしょせん「読書感想文」ですが、それでもやっぱり何か書いておきたい。そういう想いがあります。だたねえ……実際問題、難しいんですよね。気に入った本、思い入れのある本であれば簡単に書けるかというとそうでもなく、考えることが色々あって逡巡しながら書く時期を逃してしまうとうことが良くあります。一応ブログの「下書き」には入っているのですが……なかなかテキストに起こせなくて。 そのうち棚卸し的に簡潔に書こうかなあと思ったりしますが……思い入れのある本に対して感じたことをまとめて書いてしまうのも何とかもったいない感じ。本当はもっとカジュアルに書いていきたいのだけど……誰かの創作物に対してコメントをするというのはとても大変です。いつも「1日1ニコ」「1日1ニコ編集後記」などでさらっと書いているようですが……やっぱりね、向こうにはそれを作り出した人がいるとね、、思うことが色々あります。 ま、簡単に言うと、絶対書きたいと思ってる読書感想文が下書きに少なくとも4冊入っていて、ものによっては初版から10年くらい経っているものもありますが、自分の中のタイミングを見計らいつつ書いていきたいと思っていて、でも難しくて遅れますけど書きます、ということです。 なんというかね……書くとき酔っ払ってる方がモチベーション上がるし勢い持って書けるんだけど、酔っ払うとちゃんと考えて文章を書けない(勢いベースになりがち)という悩みがあってね……。難しいもんです。頑張って書きます。
【読書感想文】 あずまきよひこ / よつばと! 12
待望の「よつばと!」12巻。 前作11巻の発売が 2011/11/26 だから、1年半ぶりくらい。やあ、待ちましたねえ。 連載誌である「月刊コミック電撃大王」がなかなか立ち読みできないことと、 話的に前巻がちょうど「キャンプに行く準備をゆっくり進めてる」みたいな感じで終わったので、 12巻が出るのが今か今かと待ち遠しくて。 あまりに待ち遠しかったので、日めくりカレンダーも買っちゃいました。 早く4月にならないかなー