タグ: 確定申告
【マイホーム】住宅ローン控除の改正についてまとめ
【確定申告】e-Taxによる確定申告って1/4から受け付けてたんですね(4/15まで)
「確定申告と言えば2/15から3/15の間にやらなくてはいけない」と思っていたんですけど、電子申告だと1/4から申告できるようになったんですね。なんてこった、知らなかった。前からそうでしたっけ?
【確定申告】2021年度の確定申告も無事完了
毎年の恒例・確定申告が迫ってきまして、週末を利用して今年もレシートの整理と自動登録できていない支出の登録などをやりました。今年はちょっとさぼってしまって丸1年分のレシートが溜まっていてどうしようかと思ったんですけど、2日でなんとかなりました。そして週明けて電子申告。完了。あーよかった
そういえばe-TaxでChromeが使えるようになってましたね
【確定申告】2020年度の確定申告も無事終わりました。
パソコンが変わってどうなるかなと思っていたんですが、マイナポータル、e-Tax、freeeそれぞれの説明を読んで設定をやり直した結果、つつがなく終わりました。3つのサービスが連携しているようで微妙に連携取れていない部分があるので、それぞれに必要なものをインストールする必要がありましたが、大変だったのはそれぐらいですかね。
freeeのヘルプアイコンが邪魔
確定申告の季節ということで、まとめたレシートを眺めながら取引を登録しているのですけど、その登録画面に出てくるヘルプアイコンがとにかく邪魔。ヘルプアイコンにマウスが当たるとヘルプを表示してくれるんですが、そのバルーンが他の入力欄を覆い隠してしまうんですよね。どこかを一回クリックしないとバルーンは消えないので一手間掛かる。ヘルプ自体は親切だとは思うんですけど、同じ作業をずっとやっている中でいつもは要らないんですよ。なんとかならんか。
【今日のニュースから】確定申告の期限が4/16(木)まで延長
【確定申告】2019年度確定申告無事終わりました【Windows 7 でも問題なかった】
準備自体は1月半ば頃には既に終わってたんですが、Windows7のサポート切れもあって時間がしっかり取れるときにやろうってことで今になりました。例によって上手くアプリケーションが動かなくて苦労したものの、結果的にはあっさり終わって今年も「freee様々」な確定申告でした。マジ助かる。