【告知】 SWITCH-OVER VOL.31

5月に入りかなり過ごしやすくなってきました。 暑さが苦手な方はもううんざりという感じだと思いますが、 僕はもうあれです、酷暑上等!なんで、 暑くなってくると楽しみで仕方がないです。 自転車、買い替えようかな。 今月のSWITCH-OVERは、 (もうこう書くの何度目かわかりませんが、) レジデンツ2人でビシッと。ゆるりと。 お届けします。 GW終わってクサクサしているみなさんも、 GWってギガワロスの略?なんて嘯く皆さんも、 息抜きに、ウェラーズにお立ち寄り下さいませ。 お待ちしております。 ※リクエストお待ちしてますよー ※音源持参してくれると、なお助かります。 ======================================================== 2006.5.12 Fri. SWITCH-OVER VOL.31 - HOUSE/SOUL –  REGIDENT DJs :: is*(TOOEARLY/ADAM) / sada  OPEN/START: 22:00  NO CHARGE  @ WELLER’S CLUB [map]  (京都市中京区麩屋町蛸薬師西入ルラポートビル5F) ========================================================

続きを読む

最近、一日があっという間です。

10時半に出勤して、気がつくと18時になってます。こんなんで良いんだろうか。しんどいこともないけど、あっという間に過ぎるから楽ってこともない。当然、仕事が進みまくってるということもない。むしろ、諸事情がぼこぼこ生まれて全然予定通りに進んでない。いやーホントに。 ちなみに、だからといって月日が飛ぶように過ぎるわけじゃないんだけどな。1,2,3月はあっという間に過ぎたけど、5月に入って途端に時間の流れが遅くなった。え、まだ8日?とか思うもの。やれやれ。

続きを読む

暑いねぇ。

夜冷えることもあるので、一応、Tシャツ+長袖で出勤してますが、あんまり要らないね。長袖。今はもう普通にTシャツで過ごしてます。んまぁそのせいか…『イッペイさん、なんか焼けましたね』とか言われました。そうですね、もの凄く引きこもってたはず何ですけどね。 そういうわけで、昨日は結局、2時過ぎ就寝。半頃かも。今朝は一旦9時頃起きるも、どうもだるくて、半過ぎるまで布団でだらだら。あんまり時間が無くなってから起き出して、朝飯代わりにインスタント味噌汁+昆布食って、コーヒー淹れて、飲んで、一服して、あ時間あるかなーと思ってお湯沸かしてみたけど蕎麦茹でて食う時間はなくなったので諦めて、出勤。良い天気。サンダル日和。 む、ちょっと鼻水出てきたか?

続きを読む

求む職人!のび太VSドラえもんFLASHコンテスト@CROSSBREED

レペゼン福岡および日本全国各地のayuさんによるエンターテイメントサイト、CROSSBREED。 先日も某雑誌やら、某サイトに名前が挙げられるなど、 『いやーすげーなー』 っていう有名サイトな訳ですが、 そのCROSSBREEDでの人気コンテンツの1つが、『のび太VSドラえもん』。 のび太VSドラえもんFLASH (CROSSBREED クロスブリード!) のび太VSドラえもんFLASH ver.2 予告編公開! (CROSSBREED クロスブリード!) 作者はayuさんではないんですが、 作者さんのサイトが閉鎖になりまして、ayuさんがサポートされているという感じで。 っつーか、このFLASH、普通にすごいです。作品です。 んでまぁ、別の作者さんによって、続編の予告編まではいったんですが、 その後、数々の心ないリアクションに疲弊した、作者さんが制作続行を断念… なんとなく、想像は付きますが… 誰か漢はいないものか… この鬱屈した状況を打破すべく、ayuさんがついに! 新FLASHの公募に踏み切りましたっ!

ここ、クロスブリードを「ドラえもんFLASHのサイト」と思っている皆さんこんばんは。管理人のayuです。 続きが大変望まれている「のび太VSドラえもんFLASH」ですが、皆さんの熱い、そして時には叩きともとれるコメントが原因かどうかはわかりませんが、続編製作予定のツグモノさんが作成を断念されたようです。 今回、心無いコメントというのがどれだけ作者のモチベーションを下げてしまうかがよくわかりました。心中お察しします。 しかし、余りにもよくできているこの元祖FLASHの続きを望む方は後を絶たず、毎日コメントが絶えません。で、ただ公開しただけの僕も何かお手伝いできることはないかなと、考えました。 そこで、募集します。FLASH職人の方も、そうでない方も、必見です。 のび太VSドラえもんFLASHコンテスト開催!
優勝賞品は、なんと、(数々の火種になった気がする)iPod! 銀賞/銅賞にもそれぞれAmazon商品券が! なんていう太っ腹! 『私も叩かれるのかな…』 という不安を抱えて躊躇する職人さんの背中を、そっと押すayuさん。 もちろん、相当な労力が必要とされることは間違いないですが… 腕に覚えのある人は、是非参加してもらいたいところです。 有志の職人による共同作業っていう線もありますよね? 是非コンタクトしてみてもらいたいものです。 (あ、mixiでコミュ作ろうか。既にあんのかな?) こうご期待!(俺が)
募集要項:
参加資格:特にありません。FLASHの開発環境があって、インターネットに繋ぐ事ができる環境にいる方でしょうか テーマ:勿論「のび太VSドラえもん」です。元祖作品をご覧になって作成して下さい。続きでも、別解釈でも、最初から作成しても構いません。 ルール:macromedia flash形式(swf形式)でお願いします。 審査:当サイト内アンケートにて皆さんに投票して頂きます。 送付先:dora@cross-breed.comへメール下さい。タイトルを「のび太VSドラえもんFLASH」で必ず送ってください。ウイルスは送らないで下さい。 締切:2006年6月30日

続きを読む

続・良く晴れた日。

昨日、こんなことを書きました。

花粉症も序盤ちょっとひどかった他は大人しくて、この季節を、「良い季節だ」って言えることが嬉しい。
ええ、確かに書きました。そして、それを書いてアップして暫く後からくしゃみが止まらなくなりました。何だってんだYO!花粉症の逆襲でした。油断大敵です。 で、昨日も気がついたら残業してたので、その時点で打ち切って帰宅。問い合わせへの返答が回ってきて、それに時間取られた。帰宅後、風呂入ってボンヤリしながら、本を読み、出てビール片手に飯を食い、うだうだしてたらあっという間に時間は経つ。0時半頃、『ストッパー毒島』1?3巻を手に布団に入り、2巻途中で就寝。今朝は何故か7時20分に目が覚め、いくら何でも早すぎるのでそのまま2度寝。9時に再び起き、飯を炊きつつ、スーパーに買い出しに出掛け、部屋の掃除をしながら蕎麦を茹で、出勤の準備をし、飯を食い、おにぎりを握って、1年ぶりにサンダルを出して履いて、出勤。ふう。今日も頑張ります。 ちなみに、明日からささやかながら2連休。もちろん、GWなわけはなくて、通常の休みです。要は、月に8日ある内の2日が明日、明後日というだけ。まぁ、楽には違いないんですけどね。出来れば部屋の掃除をしよう。もうそろそろ、コタツ片付けたい。

続きを読む

良く晴れた日。

今日も暖かい。そして、爽やか。今年は、花粉症も序盤ちょっとひどかった他は大人しくて、この季節を、「良い季節だ」って言えることが嬉しい。 昨日は、なんやかやで0時回って帰宅、2時頃就寝。今朝は8時に一旦起きてご飯を炊き、9時にきちんと起き、朝飯とおにぎり。そして出勤。早く起きたことに油断して、家を出るのが遅くれ気味で早足で。まぁ問題なし。あーサンダルにしてくれば良かったとちょっと後悔。まぁ、サンダルにしたらしたで、体が冷えて鼻炎が出そうな気もするけどな。 さてさて。

続きを読む