【WordPress】 過去に投稿した記事のコメント欄を一括で閉じる
このブログではコメント欄は無効にしています。それを有効にすることで読者とコミュニケーションが取りやすくなることはわかっているのですけど、過去の経験からこのブログに置いてはあまり有益なコミュニケーションが出来ないことがわかっている(圧倒的多数のスパムコメントと、わずかな論旨を解しないコメントだけが付く)ので、コメントは受け付けていません。それでもきちんとしたリアクションはSNSなどを通して来るので、別に良いかなと。
このブログではコメント欄は無効にしています。それを有効にすることで読者とコミュニケーションが取りやすくなることはわかっているのですけど、過去の経験からこのブログに置いてはあまり有益なコミュニケーションが出来ないことがわかっている(圧倒的多数のスパムコメントと、わずかな論旨を解しないコメントだけが付く)ので、コメントは受け付けていません。それでもきちんとしたリアクションはSNSなどを通して来るので、別に良いかなと。
飲食店の仕事をしなくなって以来、髭剃りをサボりがちです。今の昼の仕事では社外の人と話をすることはないし、無精髭にツッコミを入れてくる大学生男女もいないし、別にどうでもいいやと思っているんだけど、朝、鏡で自分の顔を見たときには「さすがにこれ汚くねーか」と思うんだけど残念時間がない。
昨日行われた予選プール最終戦となるスコットランド戦で日本代表は無事勝利。これで4戦全勝となって、日本代表として史上初めてW杯決勝トーナメントへ進出することになりました。W杯開催前から、予選プール突破まで迫った2015年から、いやもっと前、ニュージーランドにコテンパンにやられた頃からずっと日本代表の目標だった予選プールが、自国開催となった今、ようやく実現出来たことにとても感動しています。
Mac初心者にありがちなんでしょうけど、マイナーバージョンが上がったぐらいなら大したことないだろうと思って、夜間にダウンロードしておいたインストールファイルを実行してアップデートを開始したらまあ終わらない。インストールだけで30分、そのあと「Macを設定中」で30分。「Macを設定中」の方は結局終わらなかったので、仕方なく強制終了 → 再起動してみたら一瞬で終わりました。とこで詰まってたんだろう。でかいファイルの移動でもしてたんだろうか。
ブログの移行が完了して1ヶ月半が経ち、まだまだ変更している点はあるもののだいぶ落ち着いてきました。今回の移行の目的の1つでもあった「スマホ対応」ですが、WordPressのテーマが良く出来ているおかげでさほど苦労することなくスマホ対応することができ、とても感謝してます。