ワクチンが行き渡るまでこの不便な生活は続くのだろうなという予感と、その上に新しい社会を構築しようという試みと

最近堀川今出川近辺では、マスクなしで出歩く、公園で集まって騒ぐ、道端で飲み会といったことをしている某今出川キャンパス大学生を多数見かけるんだけど、今日なんかめちゃくちゃ狭い公園に20人ぐらい集まってベロベロに酔ってゼロ距離でわちゃわちゃしてて、今流行している変異種は若者にも感染しやすいし、何なら以前より若者も重症化しやすくなってるというのに何をしてるんだろうね。まあそりゃクラスター無くならんよなと思いましたね。

続きを読む

【ランニング】2021年4月の月間走行距離は205.9km【4ヶ月ぶりラン200km達成】

右ハムストリングを痛めたのが昨年末のこと。右ハムストリングを庇ったためなのか左膝を痛めてしまったのが、2月の始め。それから約2ヶ月間走れずにひたすら歩いて、ランニングが再開できたのは3/26(金)のこと。距離やペースを控えつつ少しずつ少しずつ慣らしていって、気が付いたら4月は200km走ってました。あらー。

続きを読む

「協会けんぽ任意継続」から「国民健康保険」への切り替えが完了しました

健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書

先日ようやく、協会けんぽから「健康保険任意継続被保険者資格喪失通知書」が届きました。無保険状態を何週間も続けるのは(手続き後スキマなく継続されて後日医療費が返ってくるとはいえ)さすがに心配だったので、時間を作って手続に行ってきました。

続きを読む

私は、東京オリンピック開催に向けて努力を続ける人たちを、応援します。

多くの反対意見があることはわかっていますし、それを否定するつもりはありません。人間の安全以上に優先されることがあるとは思いませんし、現状、日本に住む人々の安全が確保されているとも思いません。それでも、僕は、東京オリンピックを開催して欲しいと思っています。また、開催するだけの意義があると思っています。

続きを読む