2021年振り返り

毎年恒例の1年振り返り記事






はじめに

なんとなく「今年を振り返るような記事でも書いてみようかなあ、でもどうやって書くのが良いんだろうな」と思っていて、ブログを見返したら毎年書いてました。すっかり忘れてた。なので「毎年恒例の」って書き出しましたけど嘘で、コピペしただけです。忘れちゃってた理由が、新型コロナウイルスのせいなのか年齢のせいなのか生活のせいなのか他の何かかよくわかりませんが、まあともかくせっかく思い出したので何しか書いておこうと思います。ざっくりですけど。



1月~3月



飲食の仕事を辞めました(その1)

2021年も2020年に引き続き新型コロナウイルスで始まりました。

新型コロナウイルスの影響が進む中で大学生を中心にアルバイトのシフトをがっつり削ったら、社員が相次いで辞めるという事態になって人が足りなくなりました。何やってんだよ。結果、フリーターの僕が駆り出され責任ある仕事を任されるようになり(アルバイトの仕事であるグリルと正社員の仕事であるパスタを両方こなすように求められた)、勉強にはなったんですがその分負担も増えました。

明らかに店都合で負担が増えているわけですから、給料アップはともかく少なくとも1年半続いている試用期間は終わらせてもらわないと困るという話をしたところ、まー木で鼻をくくるような返事を会社が返してきたんで「なめんなよ」ってことで辞めました。

【お仕事近況】2021年3月(その2) – NOBODY:PLACE

秋にも別の店を辞めることになるんですけど飲食の会社って8割ぐらいこんなもんです。ご注意下さい。充実した勉強が出来ているうちは頑張ってしがみつくことも大事だけど、ある程度色んなことが見えてきて愛想が尽きたら辞める。正社員もアルバイトもそれぐらいで良いと思います。じゃないと身が持たん。


プログラマの仕事も辞めることにしました

仕事の話ついででいうとプログラマの仕事を辞めることにしたのもこの時期です。コンビニバイトに毛が生えたぐらいの時給で予算規模何百万単位のプロジェクトを1人に任せようとしたり、月給80万以上レベルのエンジニアの仕事をやらせようとしたりすることに愛想が尽きまして(これまで散々書いて来たので以下省略)、シフトを減らしてフェードアウトし始めたのが3月です。

【お仕事近況】2021年3月 – NOBODY:PLACE

両輪でやってきた仕事を2つとも同時期に辞めるとか普通に考えたらリスクが高すぎるんですが、結果的にプログラマの委託業務が適正価格ですんなり見つかったので問題は起きませんでした。そもそも飲食の仕事は収入的には大して足しになってませんでしたしね。


PCスペックの大幅にアップデート

仕事の話はさておき、個人的に一番大きなトピックはこれです。

【PCアップデート2021】8年ぶりに大幅なPCスペックアップデートをしたのでそのまとめ – NOBODY:PLACE

8年ぶりのスペックアップデートは熱かったです。別に裕福になったわけでもなんでもないんですけどせっかくだからってことでかなり頑張りまして、最上級とは言えないまでもかなりいいスペックに仕上がりました。まあグラボは化石みたいなミドルクラスを使い回してるので、総合スペックとしては大したことありませんけど。

きっかけは最近のゲームをやるためでしたが、結果的にそのPCを使ってフリーランスの仕事をすることになりDocker上で3つ以上の環境を並列的に動かすことになったわけで、ここでスペックアップデートしておいてほんと良かったです。前のままだったら絶対メモリ足りなくなってました。人生、なにが良い方に転ぶかわからんもんです。



4月~6月



ランニング再開

右ハムストリングの肉離れが疑われる怪我をしてから3ヶ月。その間治るのを待ちながら、ひたすらウォーキングで歩き回ったりたまにゆーーーっくり走ったりしていたんですけど、3月の終わり頃からようやく走れるようになりました。4月はきちんとランニングを再開できた最初の月で、再発の不安もあってかなりゆっくりペースでしか走れないもののそれでも月間200km走れて一安心。

【ランニング】2021年4月の月間走行距離は205.9km【4ヶ月ぶりラン200km達成】 – NOBODY:PLACE

今でもハムストリングは完全に万全というわけではなく、油断すると怪我してしまいそうだし入念なストレッチとランニング中のコントロールが欠かせませんが、走力的には怪我前の状態まで戻ってきました。今年はずっと足の状態を気にしつつ「どこまでいけるか」を気にしながら走った1年でしたね。ある程度怪我のことを考えずに全力で走れるようになったのはほんと最近のことです。

【ランニング】ハーフ(21.1km)で1年ぶりに自己記録更新(1時間47分44秒) – NOBODY:PLACE


新しい仕事を始めました

飲食はすぐに新しい仕事が見つかりました。活動し始めて1週間。バイトかよ。バイトです。ま、すぐ辞めることになるんですけどね。

フリーランスエンジニアの方は慣れないリモートでの就職活動に苦労しましたが、1ヶ月ぐらい掛かってなんとか待遇とスキルがマッチする会社が見つかりました。ずっと地方の会社で少人数で働いてきたのでエンジニアとしての自分の技量がどんなもんなのかイマイチわからなかったんですけど、働いて見た結果「スーパーハカーではないけどまずまず安定した仕事が出来る、スキルのあるエンジニア」であるということがわかってちょっと自信になりました。

【お仕事近況】2021年4月 – NOBODY:PLACE



7月~9月



調理師免許を取得

3月ぐらいから準備を始め、7月に試験があって8月に合格通知が届きました。1年に1回しか試験がなくもし不合格だったらまた来年ということになってスゲー面倒くさいし、書類を用意してもらった居酒屋の社長に残念な報告をするのは気が重いし、無事合格できて良かったです。

今現在、取得した調理師免許を何か有効に使っているか?といわれると、飲食の仕事もしてないし特に何も活かしていないわけですけど、それでも調理師免許試験のための勉強をすること、その参考書や試験問題自体が飲食に携わる上で大事な知識の宝庫なので勉強して良かったなと心から思います。

調理師試験に合格しました – NOBODY:PLACE
調理師免許を取得しました – NOBODY:PLACE


飲食の仕事を辞めました(その2)

調理師免許を取得した一方で飲食の仕事を辞めました。

面接で夢を語る店長っているんですよ。こうしたい、こういう働き方をして欲しい。でも実際入るとその半分も実現可能なら良い方で、夢じゃなく妄想だったということの方が多いです。ちゃんと成し遂げられる人は現実を見ているしアルバイト待遇の人間相手の面接で夢なんか語りません。身近にいる信頼できるスタッフと既に何倍も語り合ってます。

僕がいた店の店長も夢を語るパターンで、妄想はたくましいけど実現のためになにかやってるかというと何も出来ない人でした。何も。出来るのは店の飾り付けをどうするかまでで、店をどう運営していけば前に進めるかみたいなことは一切出来ませんでした。マネージャーってそういうことじゃないよね。こちらとしては安い給料に関しては割り切りつつ少しでも勉強になるものがあればと思って行ってたんですが、話をするにつけやる気がなさ過ぎてうんざりしてバキッと辞めました。無駄な半年でした。

【お仕事近況】2021年10月(後編) – NOBODY:PLACE


カレーリーフが成長してくれてほんと嬉しい

いつの間にか僕が育成担当になっていたカレーリーフ。冬に種を蒔いてしまって苦労したり切り戻した1本が冬を越せなかったり、2020年から2021年にかけては苦労したことがたくさんあったんですが、試行錯誤した甲斐あって2021年夏以降大きく育ってくれました。全部で4人に株分けすることも出来ましたし、来年以降もひこばえを移植したり種を蒔いたりしながら、現在の状態を維持して行けそうでホッとしています。料理に使える葉がなくなるのが一番困るので。

【カレーリーフ近況】最近のカレーリーフの状況について【2021夏を越えて】 – NOBODY:PLACE

大きく育ってしまった「カレーリーフ(大)」はもう室内に入れられるサイズではなくなってしまったので、今年はベランダで越冬しています。夜中には氷点下近くまで下がっていますが今のところは大丈夫そう……ただどうなるかはわからないので毎日チェックはしています。小さいサイズの子達(現在は4鉢)は僕の部屋で越冬中です。今年はジップロックを被せて保温しなくても大丈夫かなー


新型コロナウイルスのワクチン接種

ずっと希望していたけれどいつになるかわからなかった新型コロナウイルスのワクチンを、9月にようやく接種できました。

【COVID-19】新型コロナウイルスワクチン2回目接種が完了しました。 – NOBODY:PLACE

最近の研究では半年ぐらいで効果が薄れ始め、オミクロン株などの変異株によるブレイクスルー感染が起きやすくなる(ただし重症化の可能性は低く保たれる)そうなので、僕のワクチンの寿命は来年の3月ぐらいまで。そのぐらいにはぼちぼち3回目の接種も始まっているんじゃないかなと思うし、処方薬や飲み薬も増えてきているので来年には日本でもいよいよ満を持して「ウィズコロナ」って言える日が来るんじゃないかと思っているんですけど……どうなるかなあ。



10月~12月

Skyrim Special Edtion

フリーランスの契約先変更

フリーランスと契約する企業は中小企業かベンチャーが多いので、プロジェクト進行がなかなか安定しないのかもしれません。最初に契約した企業はプロジェクト進行が停滞しているうちにCTOが辞めるという事態になって、プロジェクト自体が消滅、契約解除という運びになりました。幸いそこでの経験が生きて次の契約はすぐ取れましたが、そこでもやはりプロジェクト進行が難航しています。話を聞くとやはり元々いたマネージャーだとか正社員のエンジニアだとかの転職が影響しているようで、事業自体は順調そうなもののプロジェクトはなかなか厳しいそう。

それでも現契約先に関しては今のところは期待されている以上の成果を残せていますし、ゆっくりとではありますがプロジェクトは進行中なので前の会社よりはマシかな。プロジェクトが軌道に乗ったら稼働日が週3日から週4日に増えることになっている(すなわち僕の売り上げが3割増えるってことだ)ので、早いうちに軌道に乗って欲しいなあと思いつつ、でも僕の業務範囲ではないので黙って眺めつつという感じの今日この頃です。

ちなみに飲食の仕事はしばらくお休みです。来年春ぐらいには何か再開したいなと思っていますけど、同時にフリーランスの稼働日も増やす予定になっているので、もしかしたら飲食店で働くことはもうないかも知れませんね。わからんけど。


「龍が如く」シリーズを終え「Skyrim」再開

2021年はほんと「龍が如く」シリーズばっかりやってました。毎晩、毎晩。

【龍が如く】2021年は「龍が如く」ばかりやってたので「龍が如く」シリーズを振り返る – NOBODY:PLACE

「7」をほとんど遊び尽くして「龍が如く」はやり終えたというところまで行ったあと、実は大幅アップデートが来た「Minecraft」を再開する予定だったんですよ。バニラの新しいマップで新しいMinecraftを始めよう、そう思っていたんですけど、気が付いたら「Skyrim Special Edition」を始めていました。考えてみれば以前購入していたDLCも全然やっていなかったし(「Skyrim Special Edition」はDLCを含んでいるので購入する必要はなくなったんだけど)、やることはまだたくさんあります。しばらくはやるんじゃないかな。



まとめ

2021年もやはり新型コロナウイルスの年でした。

今までやってきたようなイベントごとは何一つ出来なかったし飲食の仕事にも多大な影響がありましたが、一方でプログラマの仕事には影響が殆どなくみんなが割り切ることでむしろスムースに進んでいる印象すらありました。良し悪しは別にして世界は確実に変化していますね。

時期ごとのピックアップでも毎回仕事のことを取り上げざるを得ないくらい、仕事の面では大変動の時期、大変動の年だったと言えるんですけど、ぶっちゃけサラリーマンを辞めて以降は毎年なにがしか大変動の年なのでもはや驚かなくなりました。小心者ですぐ動揺する僕がこうなるんですから、人間の適応力ってすごいですね。来年はあまり大変動なことはなく安定して仕事しながら将来の「飲食店開業」に向けて着実に貯金していきたいと願っているんですけど、それでもまた何しかあるんだろうなあ。


あと、来シーズンこそはフルマラソンを走りたいですね。自分計測じゃなくちゃんとレース形式のやつ。京都マラソンが再開されて出場出来たら最高だけど、そうじゃなくてもどこかで。それまでにスピード持久力を鍛えておかなくちゃ。目標は3時間45分。


相変わらず長すぎる上にとっちらかった感じで終わる記事ですが、ま、この辺で。

それでは皆さま、お体にお気を付けて。良いお年を。