調理師免許を取得しました

調理師試験に合格しても免許を申請しないと調理師にはなれないのですが、準備が結構面倒くさいんですよね。ただ面倒くさいと思ってるといつまでも放置してしまいそうだったので、気合い入れて準備して申請してみました。案内には「書類到着から最長4週間程度で交付」と書いてあったんですけど実際には1週間で郵送されてきました。早い。






申請のための手続

簡単に言うと必要な書類を集め、手数料5,600円を払い込んで郵送です。必要な書類は以下の通り。

  • 免許申請書
  • 手数料領収済証明書
  • 調理師試験合格証書(原本)
  • 住民票
  • 診断書(麻薬、あへん、大麻若しくは覚せい剤の中毒者ではないことが記載されていること)


手数料の払い込みもっと楽にならんか

まず面倒くさいのは手数料の払い込み。普通のA4用紙が入っていて、それを指定された銀行に持っていくというスタイルでコンビニなどでは振り込み出来ません。必ず銀行の窓口に行く必要があります。指定された銀行も都市銀行と関西広域連合内の地方銀行だけで信用金庫や関西広域連合外の銀行では手続き出来ません。なんで今どきそんなスタイルなんだ……


診断書ってどうすればいいのよ

さらに面倒くさいのは診断書。歯科医以外の医師なら誰でも良いとなってはいるけど知り合いの医師なんていないしどうしたらいいかわからない。そもそも「麻薬、あへん、大麻若しくは覚せい剤の中毒者ではない」なんてどうやって証明するんでしょう?なんて言ってても仕方がないので、近くの内科医院に電話して、新型コロナウイルス対策で忙しいところ本当に申し訳ないと恐縮しつつ電話口で「調理師の免許申請のためにこういう診断書が必要なのですが、先生のところで書いていただくことは出来ますでしょうか」という説明をして、「忙しい時間を避けてもらえれば大丈夫ですよ」といってもらえたので書いてもらいに行ってきました。

指定された時間に病院に行ったけれどそれでもやっぱり忙しくて、ほんと申し訳ないと思いつつ30分ぐらい待って問診。「どうやって証明するんですか?」と聞いてみたら先生も「私もわからないんですけど、基本的には自己申告ですよね」と素直な回答。ですよね。血液検査やって時間とコスト掛けて調査ってわけにもいかないし。結局やったのは瞳孔のチェック、脈拍のチェック、注射痕の有無のチェック、問診など。それで無事書いていただけました。お忙しいところ、ありがとうございました。



送付は簡易書留で

要するに重要な書類なので配達を記録するってことですかね。交付された免許証も簡易書留で送られてきました。とはいえ簡易書留でって言われてもどうしていいかわからないので(普段郵便物なんか送らないので)、郵便局に持っていって全部お任せしました。最近の郵便局の窓口の方はほんと親切なので、困ったら大体窓口の方に丸投げです。サイズとか重量とか。

結果、無事に郵送出来て、免許証が交付されました。わーい。



余談:交付後

免許証ってちょっと大きくてB4サイズなんです。基本的に家にある全ての書類はA4サイズなのでB4サイズの紙が届いても保管する方法がない。そのまま置いておくわけにも行かないので、プラケースに入れた上で安価な証書ファイルに入れて保管することにしました。







証書ファイルは安いけど割とちゃんとした作りで入れておいてるとなんか金掛けて大事にしてるみたいな感じがあって良い。742円なんですけどね。

で、何かの証明で必要になったときに原本だけでは扱いづらいしB4では持ち運びもしづらいので、コンビニでA4に縮小カラーコピー(家のプリンターではB4はコピー出来なかったので)。その後家のプリンターでスキャンしてデータ化。これで持ち運びしやすくなりました。といっても別に活用の方法があるわけでもありませんが。

デジタル交付でも良いんじゃない?

こういうものの交付もデジタル交付でいいと思うんですけどね。しっかりした証書の形での交付を望む人は、申請時に追加の手数料払えばしてもらえるみたいな。

そもそもやろうと思えば出願も納付も交付も全部Webで完結出来ると思うし、システムを作るのは大変かも知れないけどそれさえあればいろんな人の手間が省けるはず……でも同じ人が何回も利用するようなサービスじゃないし、なかなか改定されない。このあたりが古いお役所仕事なんでしょうね。