障害者や高齢者への虐待の話を聞いて思い出すこと

介護施設のイラスト

働く障害者が虐待を受けているというニュースを読んで、関係ないかも知れないけれど、亡くなった祖母が、亡くなる前に一時入っていた北海道の高齢者施設が酷くて、半ば虐待のような感じで話を聞くだけでとても悲しかったのを思い出した。事情を完全に知っているとは言いづらいのだけど、母からちらちら聞いていた話を思い出しながらまとめて書くとこんな感じ。

続きを読む

MKタクシードライバーがUberを熱く語る

Uber Logo

京都でUberが本格的に稼働し始めてから月に1,2回は必ず利用しています。最近はDeNAのMOVなど類似サービスも始まりましていわばレッドオーシャン的な様相を呈しつつありますが、Uberの素晴らしいところはMKタクシーを抑えたというところです。正直言って特別急いでいるとき以外はMKタクシー以外に用はないので、他のアプリケーションがどれだけ出てきたとしても、それらにMKタクシーが対応しない限りは僕はUberを使い続けるでしょう。最近では対応するMKタクシーの台数も増えてきて、夕方16時というようなタクシーが捕まりにくい時間帯(昼と夜の交代タイミングに当たるので市中を走っているタクシーが減るそう)でも、かなりスムースにタクシーが捕まるようになりました。終わり時間が読めなくてタクシー予約が出来ないイベント終わりとか、本当に有り難いです。アプリ起動して5分後ぐらいにはタクシーに乗ってますからね。最高かよ。

続きを読む

【今日のニュースから】どのメディアの情報を読んだらいいのかわからない【韓国問題】

usdkrw_20190813.png 韓国関連の話題が気になってネット上ではあるけれどいろいろなニュースを読んでます。日本のメディアはだいたい同じスタンスではあるんですが、自制的に事実のみを報道しているメディアもあれば、もう一歩踏み込んで韓国を非難するもしくはあざ笑うようなメディアもあり、様々。もちろん極少数、韓国に対する攻撃を止めよ、ないしは韓国の意見を聞いてそれに沿うように政策変更せよというような感じのメディアもあったりするんですが、主に左派系のメディアの方が動揺している感じがあります。日本でいうと朝日新聞とか。右派系のメディア(産経新聞など)は、いつもだったらもうちょっと韓国に対する批判が強い論調なのに今回ばかりは多少自制している感じがあって、逆に落ち着いているような。まあなあ、今までのようなバチバチにやり合うよう感じとは違って、今回は韓国政府の「何言ってんの」感が圧倒的すぎてこれ以上言うことないもんなあ。

続きを読む

【読書感想文】森井博子 / 労基署がやってきた!

働き方改革関連法の成立で今後もお世話になる機会が増えそうな労働基準監督署。なんですが、その実体ってなんなのか良く知らなくないですか。殆どの人にとっては組織がどういう構造になっているかもわからないし、労働基準監督署の上位組織にあたる労働局がどこにあるかも知らないし(京都労働局は烏丸御池にあります)、そこで実際にどんな人が働いているかも知らないと思います。僕もこの本を読むまでは労働基準監督官(職場に立ち入ったりして労働基準法が守られているかを確認、指導を行うほか、業務一般をこなす人をそう呼びます)がどんな仕事をしているか知らなかったし、ぼんやり「区役所の職員の人みたいな感じかな」「それともマルサみたいなもんかな」と思ってたんですけど、なんか全然違った。

続きを読む

韓国にどう対応したら良いのかわからん

石焼ビビンバのイラスト

韓国の話はセンシティブな問題でもあるし、感情的になっている人が両国に一定数いるので、触れないようにしようと思っているんだけどしかしこれだけ大ごとになってしまうとニュースを見ないのは不可能だし、事情を知れば知るほど韓国の行動がわからなくなっていって、もうどう対応したらいいのかわからんのですよね。

続きを読む

スズキイッペイはただ静かに暮らしたい(SNS等で選挙活動を熱心に行うアカウントとの付き合い方について)

インターネット選挙運動のイラスト(政治) 選挙まであと10日となりまして、 市街地およびネット上での選挙活動が活発になってきました。繁華街に近いせいか職場付近は昔から選挙演説やデモ活動が頻繁に行われる地域なんですが、最近も熱心な呼びかけが木霊のように連鎖してたいそう賑やかです。お祭りってホントに良いもんですね。

続きを読む