モノを大量に捨てています。(ひとやすみ)

3月に引っ越しするんですけど。 それに備えて早くも部屋のものを大量に捨てています。 いやー結構大変です。 でも、もう何年も掛けて部屋に溜まっていったものなんで、 早め早めにやらないと絶対収集付かなくなる… というのは、前回の引っ越し(4年前)に実感したことなので。

続きを読む

初詣で考えていること。

初詣、皆さん行きましたか? まぁ宗教的なことは抜きにしても、イベント的ないしはジンクス的に、 多くの日本人が行っているんだと思いますが。 初詣に行ったら、お賽銭を上げて願い事をしておみくじを引く…というのが、 一般的な初詣のデフォルトだと思いますが、 願い事する時間て…結構人によって色々ですよね。 僕は結構短時間であっさりな方なんですけど、 人によっては(おばさんとか)ものすごく長い時間…時間にして2分くらいお祈りしてる人もいます。 みんな何をお祈りしてるんでしょうか。

続きを読む

大人であること。

何か問題が起きたときの対応の仕方で、大人だとか、子供だとか言われる。 まぁ、そんなのは所詮場当たり的なことで、 僕も大人だとか子供だとか言われるし友達にも言うけど、 実際問題、そんなに本質的なことではない…というか状況によって変わるし。 ただこの間、そういう話をして、 家に帰って1人でぼんやり考えてて気付いたんだけど、 なんていうかなー、その問題に対する“ファースト・リアクション”で、 大人だ子供だって言うのは、何かちょっと違うかも。

続きを読む

定期預金についてまとめ(2008/01/24現在)

ゼロ金利解除以来、定期預金の金利も少しは上がっているようで… 少しはお金を貯めようと言うことで、定期預金の契約を検討しています。 メインバンクにするつもりはなく、あくまで貯金箱程度なので、銀行には拘らず、 有名銀行+地銀+信用金庫で比較してみました。 金利は300万円未満向け商品で、2008/01/24現在、税引き前のものになっています。 また、金利優遇キャンペーン(三井住友など)や、 金利がお得になっている商品が同時に提供されている(新生銀行など)場合もありますが、 基本的に、スタンダードなものを選んで記載しています。

続きを読む

大型ゴミの出し方。 – 京都市大型ゴミ価格表より抜粋。

引っ越しに先立って、部屋の中に要らないもの、要らなくなるものが大量にある… とりあえずその殆どはゴミ同然なので、ゴミの回収で引き取ってもらうことにする。 と言うわけで、その価格についてまとめ。 まとめって言うか、僕に必要な部分だけ抜粋。

参考リンク

大型ごみ処理手数料一覧/京都市  環境局  循環型社会推進部 お問い合わせ先一覧/京都市  環境局  循環型社会推進部 平成19年10月1日から,大型ごみ・犬猫等のペットの死体の収集に関する受付時間帯及び電話番号が変更されます。(PDF)

続きを読む

引っ越し先が決まりそうです。

タイミングとか人の気持ちってのはそういうもんなんだろうなーとか思った。 今回決めた物件は、多分前回の不動産屋回りだったら、 初期費用の面で却下してた可能性もあるようなところ。 それが何でひっくり返ったかというと…自分でも上手く説明できないんだけど、 部屋を見に行って何となく気に入ったから、かなぁ。 場所も今自分が住んでいる場所と同じくらい便利だし、 その立地からすると(相場的観点から見て)随分と良い条件だし。 自分のカンが外れることなんて、そりゃ頻繁にあることなので、 それに対して確信を持つなんてできないけど、 でも自分一人ではなかったから…良いかなと。 決めました。

続きを読む

職場とのギャップ。

先日のカウントダウンで、職場の同僚がDJで来てて(僕は客)、 僕は比較的普通に喋ったんだけど、後日出勤した彼がみんなに語ったところによると、 いやまぁ、ははは。。 僕を古くから知る友達(かつ同僚)はそれを聞いて、 そうだよなー その辺は当たり前ながらあるよなー。

続きを読む