かつて京都で泊まったことがあるホテルシリーズ(その1)「京都パストラル」

小学生から高校生に掛けて、毎年年末年始は家族で京都旅行でした。京都大好き家族だったんよ。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、かつてあったホテルのうちいくつかが閉鎖されていたことに気付いたので、この機会に「かつて泊まったことがあるホテル」をちょっとまとめて置きます。誰得記事ですが

続きを読む

今日も道を聞かれた

方向音痴の女性のイラスト

理由はよくわかりませんが僕、観光都市・京都のなかでも特に道を聞かれやすい体質です。コロナ前であれば日本人、外国人問わず色んな人に毎日道を聞かれました。道を教えるのは得意ですし、別に良いんですけど、急いでいるとき(そういう空気を出しているはずのとき)でも容赦なく道を聞かれるのでなかなか厄介な体質です。それでも丁寧に教えますけど

続きを読む

【COVID-19】全体的に小康状態ながら北海道と沖縄で感染者が増加傾向?

ソーキそば・沖縄そばのイラスト

日本全体の感染拡大の指標となっているのは報道の多さからして東京の新規感染者数だと思うのですけど、仮にそうだとすると東京の新規感染者数は第6波のまん延防止等重点措置解除後も緩やかに減少しており、全体としては小康状態または緩やかに収束しているということが出来そうです

続きを読む

自宅付近の高度制限と建ぺい率

自宅の南側には高い建物がなく、入居以来日当たり良好でとても気に入っているのですが、先日その高い建物がない付近で測量をしている人たちがいました。嫌な予感がする。。もしそこにでかいマンションでも立ってしまったらこの日当たりを失うことになります。そんなんいやー

続きを読む

京都市の建築物高さ規制について

よく知られているように京都市は景観を守るために厳格な高さ規制を設けています。2007年に制定された「新景観政策」によるもので、高さ規制は地区によって10m、12m、15m、20m、25m、31mとなっています。街を眺めるとそれよりも高い建物もたくさんありますが、それらは基本的に2007年より前に建てられたものです(特例許可を受けたものを除く)

続きを読む

【COVID-19】京都府のまん延防止等重点措置、再延長の見込み(3/21(月)まで)【今日のニュースから】

新規感染者数が減っていきそうでなかなか減らないしつこい「第6波」ですが、そのせいか京都府に出されているまん延防止等重点措置もなかなか解除されません。当初は1/27(木)から2/20(日)までの予定だったのが延長されて3/6(日)まで、そして今回さらに連休明けとなる3/21(月)まで延長されることになりました。終わらねー

続きを読む