皿の値段の違い(和食系居酒屋とレストラン)
今働いているレストランで「この皿高いから気をつけてね」と言われたのでどれだけ高い皿なのかと思って聞いたら、「え、値段?2,000円ぐらいかな。。」という回答。え、めっちゃ安い。それで高いってどういうこと。そんなことある?
今働いているレストランで「この皿高いから気をつけてね」と言われたのでどれだけ高い皿なのかと思って聞いたら、「え、値段?2,000円ぐらいかな。。」という回答。え、めっちゃ安い。それで高いってどういうこと。そんなことある?
新型コロナウィルスの話題ですっかり影が薄くなってしまってますが、僕にとっては春の花粉症もかなり大きな問題です。毎年のことですけれども。マスクが極めて入手しにくい状態にありますが、まだ日本で話題になる前に買っておいたマスクを何とか引き延ばしながら使っています。感染症対策としてはこまめに(出来れば1日1回)マスクを変える必要があるそうですが、花粉症対策としてはある程度期間着用しても害は出ないようなので(個人の感想です)、いいかなと。
キーワードを投げるとAmazonの簡易検索が出来て、ブログパーツを取得出来るツールも正常に動くようになりました……といっても自分用に作っただけで公開していなかったので割とどうでも良い告知ではありますが。
「Amazon Product Advertising API」への対応を行っている最中に、設定ファイルの変更とライブラリのアップデートを行ったところ、すべてのページが404 Not Foundになってしまいました。最初はルートページだけはきちんと表示されていたのですが、いろいろいじっている内にそれも404に。
不景気に直面するに当たり「消費税を廃止しようぜ」という話がよくでます。個人的にもそうなったら有り難いなあと思うし、下手に給付金だ商品券だと新しいことをするよりは、消費税免税のほうがよっぽどシンプルなような気がしていたのですが、消費者の方はそうでも税理士さんの方では今でさえ地獄なのにそんなことになったら無間地獄、戦々恐々とされているとか。