【ランニング】今年はほんとにたくさん走った1年でした(前年比60%増)【2020年振り返り】
いろいろあったような全くなかったような2020年もいよいよ終わりが近付いてきました。え、今日含めてあと2日?いやあ、そんな実感まったくねー。年末ってもうちょっとなんか予定とか詰まってて、それ終わったあとにゆっくりする正月が待ってる、そういう時期じゃなかったですか。もうずっとゆっくりしてるもんなあ。
いろいろあったような全くなかったような2020年もいよいよ終わりが近付いてきました。え、今日含めてあと2日?いやあ、そんな実感まったくねー。年末ってもうちょっとなんか予定とか詰まってて、それ終わったあとにゆっくりする正月が待ってる、そういう時期じゃなかったですか。もうずっとゆっくりしてるもんなあ。
飲食店で給料の誤計算問題が起きましてね。僕の給料が2ヶ月合計で14時間分少なく見積もられていて、しかもその間違った額で年末調整までしてしまって、問い合わせたら「調べて間違っていたら1月分と一緒に振り込むが、年末調整をやり直すことは出来ない」という返答でした。なんのために明細を出してるのか。問題ないの解ってから年末調整にして欲しいなあ。従業員は明細なんて読まないと思ってるのか?まあ一般的にはそうなのかも知れませんね、僕は必ずチェックするようにしてますが(といいつつ前月の間違いは見逃しちゃってるんですが)。
「マイナス金利政策」が長く続いて、貯金に対して付く金利がほぼゼロになって久しいですが、ふと見掛けた信用金庫のポスターにでかでかと、「おトクな金利 0.012%!!」と書いてあってどんだけだよ!となったので実際今どれぐらいなのかちょっと調べてみました。 (金利は2020/12/28現在の円預金のもの)