ヨーロッパのサッカーで起きているゴタゴタがアレ過ぎてアレ

金のなる木のイラスト

ヨーロッパでは長いこと一部のトップチームがリーグを超えて一致団結し、よりハイレベルな(そしてたくさん稼げる)リーグを作ろうという話がなされてきました。ただでさえチーム間格差の大きいサッカー界ですから、なんらかの反対は予想出来たと思うんですけど、それがついに発表されました(日本時間4/19)。

続きを読む

未完成のものを見るのは楽しい

イタリアンシェフ14

4/8を最終出勤日として飲食店を移籍しました。前の店を辞めた理由はいくつかあるんですけど、理由の1つに店および会社の硬直化がありました。店の規模は大きくないのに経営に参加するプレイヤーが多すぎてものごとの決定に時間がかかり、そして散々会議した結果、無難な決着に収まるその過程がなんともだるかったです。会議の意味あんの。個人的には飲食の現場で勉強出来れば十分ではあったのですけど、人手不足のピークタイム中、キッチンに直接電話掛けてきて料理長を30分も引っこ抜いていく役員とか、ホント死ねば良いのにと思ってました。だる過ぎ。

続きを読む