【レビュー】便利で壊れにくいポリエチレン+EVA製のバケツ「リス アクティブバケツ」
馬術部にいた頃、馬の飲み水用に使うバケツで苦労した思い出があります
馬術部にいた頃、馬の飲み水用に使うバケツで苦労した思い出があります
2022/01/29 のブックマークまとめです。
ブログの下書きからサルベージしてみるシリーズ。現在ブログの下書きには130件以上が登録されていて、そのほとんどはタイトルだけとか思いつきを1行書いただけとかなんですけど、たまにちゃんとした記事にしたけどなんらかの理由で公開してないってのもあって、これもその1つ。こんな記事を書いてました。2013年6月7日に書いた記事。
イオンで抗生物質、合成抗菌剤の入った飼料を与えていない鶏をよく買います。で、ムネ肉には「皮あり」と「皮なし」があって手間が掛かる分「皮なし」の方が100gあたり20円高いんですが、一方で「皮あり」の方には我が家では食べない鶏皮の分が値段に含まれています。皮をとった状態で比較すると100gあたりお得なのはどっちなのか?
2022/01/28 のブックマークまとめです。
原作コミック「映像研には手を出すな!」をアニメ化したアニメ版の「映像研には手を出すな!」(2020年1月)を見ました。プライム会員ならPrime Videoで無料で全話見られます。
2022/01/27 のブックマークまとめです。
1/7に健康診断(人間ドック)を受けてから2週間、1/21には診断結果が返ってきました。相変わらず早いなあ。相変わらず誰にも望まれない記事ですが、個人的メモとして結果を簡単にまとめておきたいと思います。地味だけどなんだかんだ見直したりするんですよ、こういうの
2022/01/26 のブックマークまとめです。
時間が過ぎるのは早いもので僕も45歳になりました。