ずっと仕事のこと考えてるなぁ…
あかんなー。 元々趣味でもあるから、決して嫌ではないんだけど、 考えてることよりも、頭の中にずっとあるのがなんだか窮屈。 そうしてずっとあると、いろんなアイディアがひらめくから良いんだけど、 そんでそれを毎日形にしてるから、生活としては生産的であり創造的なんだけど、 単純に気分転換出来てない、っていうようにも取れる。 気分転換て『非日常』ではなくって。 日常と地続きの、ふとした転換なんだけど、 そのきっかけをたまたま何日かつかみ損ね続けて、 澱のように何かが溜まってるっていう。 まだ家で仕事しないから良い方なんだろうけどね。 いっそのこと、頭のてっぺんまで没入してしまえという人生論的なこともあるだろうけど、 それやると、必ず、大事なものを取り落とす。 いや既に取り落としかけてるのかもしれんけど(僕は見えない)。 その辺の、なんだかややこしい、よくわからない身動きの悪さがどうも気持ち悪い。 でも、俺がやらんと半年後みんなで無職だな、っていうのはあるから。 某サイトで魅力的なWebデザイナー急募のお知らせを見たけど、 正直心動いたけど、やっぱり今は動けない。 どれくらい急募なのかを問い合わせようとして止めた。 なんだかなー何をどうしていいもんやら。 とりあえず年明けには一段落つけるから、そしたら旅行に行こう。 それまでは少し待ってください。 無職になるわけにはいかないんで。 何とか、希望を拓いてみせるから。