おしゃべりに悩まされることはないけど。

おしゃべり好きな筆者はすぐ隣の上司と話してしまう。ただ、人間は勝手なもので、自分から話しかけるときは相手の気持ちを気にしないが、こちらが仕事に熱中しているときに話しかけられると、応じるのが途端に面倒くさくなる。どうやって平和裏におしゃべり攻撃を防ぐことができるだろうか──。
 
僕の回答:耳をふさぐ。 おしゃべりに悩まされない、ってのはみんな忙しいからなんだけど、 ただ、おしゃべりじゃなくっても、集中力をそぐものはたくさんあるわけで… 誰かが誰かと打ち合わせてるとか。 自分と全然関係ない話題の場合にも気になるし、 逆にちょっと自分に関係あるけど口出すほどでもないとか、 そういう場合にも気になる。 あと、なんか凄くネガティブな話をしてて、 それ耳に入れると、絶対自分のモチベーションに影響あるとか。 店の売り上げの話とか、景気の話とか、 ライバル店をDisってるとか、逆に羨んでるとか、そんなの。

続きを読む

基本的に独立愚連。

なんか、昔からそういう立場が好きなんだよなー。 クラスとかでもそうだし、仕事のプロジェクトなんかでもそう。 全体の目的と、自分のなすべきことを把握しておいて、 その中で、比較的自由に裁量を与えてもらって動く、 んで、予想外の方向から遊撃するっていう。 まぁ、評価されにくいとか、忘れられがちとか、 そういうリスクと背中合わせなんだけどね。 まぁでも、そういう感じの立場が好みなんだと思う。 そう言う意味で、前線で壁になって突き進んでる人は凄いなぁと思いつつも、 そこはオレの場所じゃないよなーって思う。 そりゃやれば二流程度には出来るだろうけど、 (だから出来ないんじゃなくて、やりたくないって言うわがままなだけ) なんかパフォーマンスとして、ダメなような気がしてしまって。

続きを読む

お、また休みの日に松坂が登板予定だ

そりゃそうなんです、彼が中4日で投げてて(1日投げて、4日休む)、 僕が中4日で働いてる(1日休んで、4日働く)わけなので、 一回タイミングが合うとそのまま行くんですな。 んで、一瞬(ホントに一瞬だけ)、 『そうかー、1日働いたら4日休めるのかー』 と羨ましく思ってしまったんだけど、 もちろんそれは浅はかな誤解で、 彼らは1年365日休み無しなんだよなー 肩冷やさないためにエアコン付けずに寝るとかもよく聞くしなー …大変です。 まぁ明日はゆっくり応援しようー。

続きを読む

新人のための、論理すり替え教育。

これはひどいね。

新人は“禁煙詰め寄り”儀式 (略)  筆者は新品のノートを渡す前に「ご苦労さま。ところで、君たちはタバコは?」と単刀直入に尋ねた。1人は「吸いません」。もう1人は数秒の沈黙の後で「……吸います」。毎年着任してくる新人の割合から言えば、タバコの喫煙率は50%程度だっただろうか。  「ああ、そう。じゃ、今日から禁煙にしてくれないかなあ」「……」。いきなり禁煙を切り出されては、いかに優秀な新人とはいえ即答できない。この間、筆者は机の上で握り締めているペンの先を見ている。毎年恒例だが部内が一瞬静まり返る。数秒後、ようやく「分かりました。止めます」とポツリ。「そうか、よかった。おーい、みんな、X君は今日からタバコを止めるって。よかったね」と言うと、部内の女性たちが3名ほど拍手することになっていた。「ウエルカム」と筆者は新人たちと握手をして、タバコと100円ライターを自主的に廃棄させる。
 
何が酷いか? 上司という上の立場から、禁煙を強制すること? いやいやいや、そんな青いことは言いませんよ。 そういうのが必要なときもあるでしょ。 あとで、真意を説明できるんなら、別に構わない。 まぁ、個人の倫理観に依るんだけど、 それでも僕は、この『文章』のことを、酷い、と思うのね。

続きを読む

2006年、最もショッキングだった一言。

まぁ今更ですけど、一番ショッキングだったのは… 仕事の打ち合わせ中。 僕 『なるほど。で、これはなぜ、こうするんですか?』 社長 『ん?カン。』 僕 『…。』 詳細な心情描写は割愛しますが、 もうこれは、唖然としました。 今年は、カンに左右されない、責任の取れる仕事をしたいと思います。

続きを読む

100SHIKI PR Boardに参加してみました。

『会った瞬間ビビビッと来たので…』 というわけでもないんですが。 百式管理人の田口さんが新しく始められる『活動』(かなぁ、適切な言葉は)に、 参加してみました。

一言で言うと「百式読者ブロガーと企業をつなぐ情報掲示板」です。企業がブロガーにお知らせしたい情報を百式管理人がメリットがあるように翻訳して、百式の読者ブロガーにお伝えしましょう!というものです。
僕が、このコンセプトをどれだけ咀嚼できているか、 すごく自信がないんですが(苦笑)、 基本的には、情報をフィルタリングすることかな、と捉えています。 企業とブロガーの間に、『百式』が入ることで、 ブロガーは百式によってフィルタリングされた情報に対してリアクションを起こせる、 企業は、百式によってフィルタリングされたブロガーのリアクションを得られる、 というような。 まぁ、もっとざっくり言うと、 ブロガーと百式と企業とで、なんか面白いことやろうぜ、 そんな感じに見えたのですね。 具体的に何をやるか、ということがと言うはっきり見えないにもかかわらず、 『参加しまっす』 といったのはその辺で。 比較的オープンな感じのコミュニティの中で、 話題をもんでいくことで、 新しい視点の発見とか、自分にとって斬新な見識とか、 そうした、ひとえに情報とまとめられないような何かに、 触れられるのではないかなーという感じ。 まぁね。 関西在住なだけに、参加企画にどれだけ参加できるか分からないですけど、 例えば先日のGTD研究会なんてのも、 自分自身が独自でやってるような、GTDっぽいことが、 (多分、無意識ながらここの大きな流れはやってますな) より、仕事に生かしていくような形で、洗練できるだろうし…。 ま、あんまり過度の期待をすることなく、 それはつまり何かあっても、柔軟に対応できるようにと言う意味で、 様子をうかがっていきたいなと思っております。 さて、さて。

続きを読む