NOBODY:PLACE レポート 2008年4月版
2008年4月の統計です
2008年4月の統計です
WWWで公開することのリスクと、自分との距離感について、 ちょっと話題が出ていたようなので考えてみたのだけど… なんとなく、あーDJとかってそういう雰囲気あると思った。 参考リンクは、以下。 (直接的にはid:rikuoさんのエントリから)
ニコニコ動画のジャンル(正確には代表的なタグ)メニューが、 SP1で上から左に移動になっていましたが、昨日の2.0(笑)くらいから元に戻ったみたいです。 確かにそう言う要望も出てたし、運営がそれを汲んだってことでしょうかね。
2008年3月の統計です。
公私ともにすっかり忘れててアレですが。 各サイト面白かったなぁ。 今見てまだあるかは微妙(というか多分殆ど通常営業に戻ってる)だけど、 一応、GIGAZINEのまとめをリンクしておきます。 エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版 – GIGAZINE 続・エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版 – GIGAZINE 個人的には、円谷プロを楽しみました。 日本語でおk。 それにしても、酔ってエントリ書くと時間掛かるなぁ。 タッチタイピングとか超無理。 …おやすみなさい。
パッと思いついただけなので、特に何も調べてもないけど。 なんだか、ニコニコ動画と和歌って似てるなーとか思ったのね。 平安貴族が当時やってたことって、ニコ動でやってることと変わらんよねとか。 (ブログ界隈の話題のグルグルさ加減とかもそうかも) 古来からの文化を愚弄するなとか言われそうだけど。いや、良い意味で。
えすぱすどっとねっとさんからTBが来て見に行ってみましたらば。 VOCALOIDのweb拍手ボタンなるものが公開されてました。 おもわず拍手したくなるweb拍手ボタン: えぬぱすどっとねっと ほー。
miyagawaさんがブクマしてたんだったっけかなぁ…忘れたけど、 最近ロシアのネタ収集サイト『ZizA.rU』を購読するようになりましたが、コレがまた面白い。 画像中心なので、ロシア語なんかひとっつも分からない(文字すら分からない)僕でも大丈夫。 Картинки, видео приколы, анекдоты, свежий юмор на ZizA.rU
先ほどアップしたはてなのニコニコ動画対応エントリですが、 ちょっと先走って書いちゃった感があるので、別エントリ。 (んで、先ほどのエントリは改題しますた) はてなダイアリなどにニコニコ動画を貼り付けられるようになったのは、 はてなの機能増強もあるけどそれより何より、 ニコニコ動画の外部プレイヤー対応が主な理由らしいー。