faviconをDot’sっぽく。

そんなことをしてくれるサービスがリリースされていました。

favicon を dot’s っぽく似非3D表示するサービス、favicon2dots を作ってみました。サイト上から 変換したい favicon やそのサイトの URL を打ち込むと、それっぽく変換してくれます。 またはてなidを id:secondlife のようにそのまんまフォームに打ち込むと、はてなユーザアイコンを変換してくれます。
 
すげー。 やってみました。

続きを読む

【mixi動画】 結局は用途を見つけられるかどうかなんだよな

mixiが、動画サービスを始めるらしい。

ミクシィは1月30日、SNS「mixi」で、動画投稿サービス「mixi動画」を2月5日にスタートすると発表した。投稿は当初はmixiプレミアム(月額315円)ユーザー限定だが、順次全ユーザーに広げる予定。閲覧は当初から全ユーザーが可能だ。著作権侵害対策も慎重に行う。 (中略) 1ファイルは最長5分、最大50Mバイトまで。1人あたりのファイル容量は500Mバイトまで。
 

続きを読む

テニプリ@ニコニコ動画

ニコニコ動画っていうサービスがリリースされてから、 早くも2ヶ月弱が経ってるけど、いやーホントに面白いサービスだな。 さすがニワンゴ。 斬新。 YouTubeが、テレビをWEB上に移した(少々言い過ぎだけど)としたら、 ニコニコ動画は、テレビを見ていてツッコミ入れてる気持ちまで持ってきたって言う、 そんな感じ。 というわけで、今日朝一で笑ったこちらをどうぞ。

続きを読む

KOEIで、『太閤立志伝IV』をダウンロード購入してみた。

ずっと前に、友達に借りて少しやって以来、 気にはなってたけどやってなかった、『太閤立志伝IV』。 前作の、『太閤立志伝III』も好きだったし、『IV』も面白かったので、 いずれ買おうと思ってたのだけど…すっかり忘れていた。 (KOEIのPS2版はどうしてもロードが気になるので、買う気がしなかったのだ) で、先日、ふとKOEIのサイトを訪れてみたら、 過去のソフトが格安で販売されていた。 しかも、一部のソフトに関してはダウンロード販売。 おおーやるなぁ、KOEI。 そういうわけで、『太閤立志伝IV』を購入してみた。

続きを読む

【ブログバトラー】 1歳になりました☆

どうやら、登録して1ヶ月で、1歳年を取るみたいですね。 ヽ(´ー`)ノ ちなみにここまで(1/22 12時現在)の戦績は、 375戦242勝133敗。 AIがあんまり頭良くないので、 自分から積極的に戦うヒトほど、戦績が良いような気がしますね。 訪問者が多い場合は、負け続けそう。 多分ブームは去りつつあるのでアレだけど、 一応、残しておいて、ぼちぼちとやってこうかと思います。はい。 ブログバトラー [Blog Battler]

続きを読む

様々なコミュニケーションツール。SNSなど。

日本国内では、SNSと聞いてももうホントに珍しくなくなって、 しかも、テーマ毎に別々のSNSが立ち上がるという錯綜した状態になりつつあるのだけども、 まぁそれはともかくとして、 今日本でメジャーなSNSと言えば、こんなところだろう。 mixi GREE Yahoo! Days livedoor フレパ myspace また、SNSではなくてブログサービスだけども、 コミュニケーションツールとしてみると、これも含めても良さそうだ。 Vox まぁとにかく、色んなサービスがあるわけだ。

続きを読む

mixiプレミアムが変更されるそうで。

■ mixiプレミアム・mixiの登録方法に関するお知らせ 2006.11.01
mixi運営事務局です。 12月1日(金)に、現在提供させていただいているmixiプレミアムのサービスメニューを、以下の通りに変更いたします。 現在: ・フォトアルバム ・簡単日記タグ機能 ・モバイルメッセージ機能 ・アンケート機能 ・日記容量の拡大 容量300.0MB ・メッセージ無期限保存 変更後: ・フォトアルバム ・簡単日記タグ機能 ・アンケート機能 ・日記容量の拡大 容量1000.0MB ・メッセージ無期限保存 ・メッセージ検索

続きを読む

オーマイニュースは古い。

以下の記事を参考に。

「市民記者」による記事を掲載するネット新聞「オーマイニュース」がオープンしてから1週間。編集スタッフ同士の議論やいわゆる「2ちゃんねらー」の“釣り”が取り沙汰される中、鳥越編集長らとブロガーがシンポジウムを開催した。
誤解無きように最初に言い訳しておくと、 オーマイニュースの理念すべてが古いわけではない。 今までなかなか、メジャーにならなかった投稿型ニュースサイトを、 メジャーにしようという姿勢は評価に値する。 また、上に上げたエントリでも分かるとおり、 必ずしも内部の人たちの考え方、リテラシは一定ではなく、 それはある意味で、煮詰める/相互理解が不足しているとも取れるし、 意見の汲み上げ/生成手段によっては柔軟に活動できる、とも取れる。 つまり、現時点の理念と、少し先の理念とで、 かなり変わっていても不思議はない、ということだ。 まぁ、それを前提として、だ。 僕が古いなぁ、と思ったのは、言うまでもなく、編集長である鳥越氏の考え方。 代表的なのが、次の発言。
批判があれば、コメントではなく市民記者登録をして記事を書いてほしい
まったく、何様だと思っているのだろう? 自らの始めたサービスが、日本で唯一の参加型サービスだとでも思っているんだろうか? 魅力を感じないサービスに、誰が参加する? コメントと、記者登録とでは、 そのサービスに対する距離が違う。 記者よりもタダのコメントが多いのは、 それだけサービスに対して距離を置いている人が多いと言うことではないか。 そもそも、現代のネットで必要とされているのは、 様々なソースを繋げる『ハブ』のようなサービスであって、 情報を自サービスの元に囲い込むようなサービスではない。 スラッシュドットイザFPNは言うに及ばず、 多くのブログポータル、TechnoratiBloglinesはてなダイアリや、もしかするとmixiも、 そうしたハブの役目を果たしているということだ。 既にネット上には多くのソースがあり、 ブログ一つ一つを書いている人は、勿論それぞれ性質は異なるものの、 言ってみれば既に一人の記者であり、 鳥越氏に言われるまでもなく、既に記事を書いている。 その事実を知らないままで、 『記事をうちで書いて欲しい』と言われたって、正直、面倒なだけだ。 例えば、Pingをブログから打ってくだされば、 検討の後、記事として掲載いたします…みたいなサービスであれば、 もっと取っつきやすい。 自分でエントリを書いて、ああ、コレはオーマイニュース的だな、と判断した記事のみ、 掲載依頼を出す。 そういう形でなら参加することも出来るが、 とりあえずうちで記事を書け、話はそれからだ、 そんな態度のサービスに誰が魅力を感じる? 目新しくもないのに、だ。 新しいサービスを展開するに当たって、鳥越氏は、 市場マーケティングを行わなかったのか? 韓国のサービスにただただ魅力を感じ、それを日本に持ってきたかった、 タダそれだけなのか? それって、詐欺に合うヒトと同じ思考回路なんじゃ… (オーマイニュースが詐欺だと言っているわけではない) 僕は今のところ、是でも非でもないが、 オーマイニュースの動向や、代表者の言動に、 大して目新しいところを見つけられていないのも事実だ。 実名をさらしてブログを書いている多くの人、 それよりも、オーマイニュースで記事を書くことのメリットって何だ? 記事を書くと、それが自動的にサービス内で公開され、 時に望まなくても議論に巻き込まれる…というサービス、 それよりも、オーマイニュースで記事を書いてもたらされる有意義って何だ? そこんとこが、説明できてない。 自他の比較ができてない。 要は、
オーマイニュースはオープンしてから1週間。言うなればまだ幼稚園児。
そうじゃなくて、ただ、サービスとして未熟なだけだ。 未熟なものを出すのがベータ版じゃない。 未熟なものは、ただ、未熟なだけだ。 顔洗って出直してこい。 これだけ、多くの人たちが携わってるんだから、 もう一回話し合って方針練り直せば、もっと、面白いサービスになるだろう。 いまのままじゃ、近い将来グダグダだ。 鳥越氏が嫌ってる2chが取り上げなかったら、 見向きもされなかったかもな。

続きを読む

YouOSを触ってみた。

今日のCnetで取り上げられていた話題。

いわゆるウェブメールをはじめ、「Google Spreadsheet」や「Writely」など、これまでデスクトップ上で動いていたものがオンライン上で再現されてもあまり驚かなくなった今日この頃。ですが、最近MITを卒業した4人の若者が、「YouOS」というウェブOSをつくってしまったという話にはちょっとびっくり・・・というよりも、ある種の不思議な感覚にとらわれました。
何となく興味をそそられたので、試しに触ってみました。 Welcome to YouOS.

続きを読む