【ランニング】 距離に対する不安を解消したい

runner ジョギング jogging

京都マラソンまで2ヶ月半を切りました。好調だった去年に比べて今年はさらに1ヶ月くらいタイムが出るのが早いので、少しは力が付いてきてるのかなあと思いますが、しかし去年のことがあるので「今年こそ余裕でサブ4」とまでは言いきれない自分がいます。10kmを何回走っても、30km、40kmという距離に対する不安は消えませんよね。30kmで急に脚が上がらなくなったらその先どうしたら良いんだろう?という。20代なら、去年より今年の方が強くなっているという実感があるかも知れないけれど、40代になってくるとそうとも言い切れないし。

続きを読む

ランニングのピッチと歩幅とタイムの関係

runner ジョギング jogging

自転車のスピードを決めるのがケイデンスとギア比であるのと同様に、ランニング時の速度を決めるのもピッチと歩幅です。ランナーの筋力や柔軟性、必要する距離などによってこのバランスは変わり、ピッチを上げることをより目指すのがピッチ走法、歩幅を広げることを目指すのがストライド走法です。どちらを採用するかは好みもありますし、どちらにもメリット・デメリットはあるのですが、個人的には歩幅を広げれば広げるほど筋力が必要になり、長い距離を走る上では不向きなような気がします。体がまだ温まっていない走り始めではピッチを上げずに歩幅広めで走る方が楽なのですが、体が動き始めてしまえば、ピッチを維持するように努めつつ、歩幅は余り広げ過ぎないようにするほうが楽です。

続きを読む

【長浜市あざいお市マラソン】台風直撃の予感 → (追記)ちょっと早まった?

(引用元:https://tenki.jp/bousai/typhoon/1825/ 今週末、10/7(日)に滋賀県長浜市で行われる「長浜市あざいお市マラソン」のハーフマラソン部門に参加予定です。京都マラソン以外で大会に参加したことがないのでとても楽しみにしているんですが、しかしまたまた台風がやってきています。昨日時点での台風の進路予測(by 日本気象協会)は上みたいな感じ。

続きを読む

体重1kg減るとフルマラソンで3分の効果がある?

マラソンは「体重が軽ければ軽いほどいいタイムが出る」と多くのランナーは経験的に知っている。前にも紹介したが、『スロージョギング健康法』(朝日新聞出版)の著書がある福岡大学スポーツ科学部の故・田中宏暁名誉教授によると、体重が1kg減るとフルマラソンのタイムが3〜5分縮むという。これは最大酸素摂取量をもとにした計算だが、学校で習った物理の公式を使っても簡単に説明できる。mという質量の物体をvという速度で動かすのに必要なエネルギー(K)を導く計算式“K=1/2mv^2”だ。

体重は落としても○○は落とすな! ダイエットとマラソンの決定的な違い | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)

続きを読む