「喫煙可能」な飲食店には近寄らなくなってしまいました。
健康増進法改正により、飲食店が原則屋内禁煙になって半年が経ちました。非喫煙者である自分にとっては非常に気が楽になりましたし、ゆっくりではありますが、店舗や地域の喫煙者の方への対応も進んできている印象があります。受動喫煙を防止しながら、喫煙したい人が喫煙することも出来る、そういう共存し社会になっていけば良いなと思っています。
健康増進法改正により、飲食店が原則屋内禁煙になって半年が経ちました。非喫煙者である自分にとっては非常に気が楽になりましたし、ゆっくりではありますが、店舗や地域の喫煙者の方への対応も進んできている印象があります。受動喫煙を防止しながら、喫煙したい人が喫煙することも出来る、そういう共存し社会になっていけば良いなと思っています。
昔からPCはサブスクが良いと思ってたんですよ。最新機種の提供とデータ移行サービスとを組み合わせれば、多少高額であっても需要はあるんじゃないかと。そんなこと思っていたらレノボがゲーミングPCのサブスクリプションを始めると言うニュースがあって、てっきり常に最新PCで戦い続けたいゲーマー向けにPCが提供されるすごいサービスなのかと思って見物に行きました。
昨今話題の「Go To トラベル」キャンペーン。簡単に言うと、国内旅行の旅費半分を政府が援助してくれますよっていういわば観光産業向けの支援策です。当初は8月上旬から実施の予定でしたが、前倒しして7/22から実施されることになりました。決定らしいです。え、もう来週じゃねえか。
設置して少しカスタマイズしたあと基本放置しているGoogle AdSense。日々Googleの貯金箱に小銭を貯金している状態なんですが、新型コロナウイルスの影響で経済活動がストップした結果が、こんなブログの広告収入にまで影響していてちょっとびっくり。
今年に入ってから妙に嵐が好きになってしまい、ベスト盤とアルバム、シングルを1枚ずつ買っています。どれもAmazon経由で購入したんですけど、Amazonだとジャケ写が表示されなくてすごい買いづらいんですよね……最初は「なにこれブート盤なの?」とか「販売数が少ない転売商品ってこと?」とか思っていましたが、そうだ思いだした、ジャニーズの画像ってネットNGなんでしたね……肖像権的な意味で。忘れてましたよ。