今日のビックリニュース

16日午前5時10分ごろ、大阪府守口市藤田町で道路脇の鉄製の電柱が突然根元から折れ、近くにある4棟続きの木造平屋建て集合住宅の屋根にぶつかって地面に倒れた。けが人はなかった。守口署によると、根元の部分が腐食していた可能性があるといい、同署が倒れた詳しい原因を調べている。
 
ニュース画像↓

続きを読む

【今日の単語】 「残存者利益」

経済用語。 飽和市場や衰退市場において、他社が相次いで事業撤退した後、耐え抜いた企業が残った市場を独占的に獲得し利益を上げること。
 
ニュアンスはわかるけどなーと思ってたらそのままでした。いわゆるひとつの「Last Man Standing」。「俺とお前、どっちが最後まで立ってられると思う?」っていう殴り合い。とにかく生き残ればよい。至上命題:サバイヴ。熱い。熱すぎる。

続きを読む

【メモ】Becky!でプロファイルの並び順を任意の順に並べ替える

メーリングリストのトピックから。 スレッド: [becky-ml:16303] 巡回の順番

プロフィールの並び順ルール

  1. 標準のプロファイルは常に先頭に表示される
  2. 2番目以降は設定ファイルのファイル名(PRF00001.ini)の順に表示される

任意の順に並べ替える

  1. 一番最初に表示させるプロフィールは標準に設定する
  2. その他の順は対応するファイルの名前を並び順に変更(PRFで始まり、0-F5桁、拡張子はini)する
  3. Becky!を再起動
なるほど。できた!

続きを読む

パックマン発売30周年!Googleでは特別ステージをプレイ可能!

パックマン (Pac-Man) はナムコ(現・バンダイナムコゲームス)より1980年5月22日に発表されたアーケードゲーム、またはそのシリーズのタイトルで同社の看板タイトルである。世界で最も知られた日本産のコンピュータゲームの一つで、アメリカではその知名度から80年代のミッキーマウスと称された[1]。後にファミリーコンピュータをはじめ、様々なゲーム機等に移植された。
 
というわけで、本日はパックマンの発売30周年らしいです。 僕が初めてやったのはファミコン版だと思いますが、懐かしいなぁ。

続きを読む

はてなダイアリーのバージョンアップなど。(mixiみたいにはならないでね)

日頃よりはてなダイアリーをご利用いただき、ありがとうございます。はてなダイアリーは来週半ば、早ければ 5/19 (水) にバージョンアップを行う予定です。当日に突然の告知とはならないよう、変更に先立ちその内容のあらましを、ここでお知らせいたします。
 

続きを読む

データをグラフ化したいぜ症候群

まぁそんな単語はありませんけども。 久しぶりにamChartsを触ってみたらば、以前感じていたわかりにくさはさほどでもないことに気付きました。とりあえず設定ファイルとデータファイルを用意すれば動きますし。わからないことがあっても設定ファイル内のコメントを読むか、ドキュメント(英語)を読めば大概解決しますし。 v.1:bundle [amCharts documentation] そういうわけで、色んなデータをamCharts使ってグラフ化したいなと思っているのだけど、動的グラフってプレゼン資料なんかと違って美しい割に案外出番がないんで、実は別に特に使い道はないという話も。そもそも「グラフ化したい」っていう観点からデータを求めるのはそれは本末転倒だしなぁ(苦笑) そんなわけで自分の体重と体脂肪率のデータ(断続的ではあるけれども2002年からのデータがDB内にある)をゴニョってグラフ化してみたりとかしています。恥ずかしいので小さいサイズを載せるだけにしておきますけども(直近1年くらい、赤線が体重、棒グラフが体脂肪率、6ヶ月間の断絶有り)。 何かデータ無いかなー

続きを読む