今日はスペイン料理。海の幸パエリア、美味しかった!
AutoPagerizeはGreasemonkey版からFirefoxアドオン版に移行するみたい(でもまだ満足に動かない)
先日、Greasemonkeyに関するセキュリティリスクが報告され、それに合わせていくつかのスクリプトが更新されました。AutoPagerizeもその一つです。 AutoPagerize セキュリティアップデート – SWDYH
malaさんによる解説:
外部コンテンツを読み込む系のGreasemonkeyやブラウザ拡張を作る際の注意事項 – 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます – subtech AutoPagerizeをご利用の方は、こちらのページから最新版をインストールしてください。 AutoPagerize for Greasemonkey【ニコニコ動画】ブログ貼り付け用コードを表示するGreasemonkeyを更新しました。(0.0.7)
ニコニコ動画の動画ページにブログパーツを表示するGreasemonkeyを更新しました。
インストール
http://gist.github.com/raw/224859/nico_blogparts.user.js更新履歴
0.0.6 → 0.0.7
- チャンネル動画対応のため取得する動画IDを変更(補足参照)
お米を通販で買う。
基本的に食品は、ものを見て買います。通販も便利だというのは知っていますし(Amazonで野菜セット
とかね)、
自分で安全な食材を見抜けるとも思っていませんけど、やっぱり精神的な安心感というか。
どうしても通販で食品を買うことを考えると、
- それがきちんとした商品かどうかは解らない
- 品質が保証されるような商品はそれなりに高い
「Early Adopter」とコバンザメ。
先日からのFacebookやろうぜ的な話に付随して周りで見ている人たちが、「金の臭いがして嫌らしい」と話をしているのをよく見かけるのだけど、無理もないなぁと思う。 今や、それがなんであれ、誰もが「儲け話のネタ」として「Webで流行りそうなもの」を必死で探しており、ひとたび流れが形成し始めるとそこに現金が落ちているとでも言うかのように一斉にその船に乗っていく。 「流行り廃り」と「勝ち馬主義」は昔からあったことではあるけれど、Webを通してここまで明確に視覚化されてしまうと本当に品がない。ないのだけど、品があっても金が無くちゃ始まらないのでそんなことを考えてる人はいない。 そもそも「Facebookの流行りはうさんくさい」と言う会話をTwitter上でしている人たちが、Twitterを触らない人たちから「うさんくさい」と思われているのは、何か手の込んだジョークなのだろうか。 世の中そんなもんである。
Friday Five – 2010/10/22 : The Friday Five
すぐ終わるのになぜ家事は面倒くさいのか?
まぁそんなに大したことではないんだけど、我が家は2人とも働いているので 掃除などの家事を分担してやっています。風呂掃除は週に2回、 トイレ掃除は週1回、床掃除は普段はクイックルワイパーで、週1回床掃除…など。 僕の場合は、毎週水曜日が風呂掃除、隔週金曜日がトイレ掃除、 毎週日曜日が床掃除、クイックルワイパー担当、などとなっています。 どの掃除も始めたら長くても20分くらいで終わるもので、 午後一杯潰れるとかそういう類のものではありません。 実際、出勤前にこなすことも多いです。 だから、家事の日になったら思いついた瞬間にサクッとこなしてしまって 気に掛けないようにした方が色々と健康的なのですが、どうも出来ません。 今している大して重要でもない作業の後回しにしてみたり、夜に回してみたり、 なんとか逃げられないかと頑張ってみて最後に観念してやって一息、みたいな感じ。 わかってるんですけどね、すぐに終わるんだなんてことは。 トイレ掃除は5分で終わるし、風呂掃除も10分で終わるし。 でも面倒なんですよねぇ… 何でだよと自分でも思うけどこれはもう仕方がないですね。性格でしょう。 全然理屈に合わないけど、面倒なもんは面倒なので… 一応これでも毎週、思いついたときにささっとやってしまおうと、 思ってはいるんですけど、気が付くと先延ばしに。ああ。なんでそうなる。
本に貼るのに最適な付箋を見つけた。
全然別件で文房具屋をうろうろしていたときに見つけて、
一片に好きになってしまって購入。これは便利。
![]() | 3M 見出し パステルミニ パック 715RP-K 住友スリーエム 売り上げランキング : 1865 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【読書感想文】 横山 光昭 / 年収200万円からの貯金生活宣言
![]() | 年収200万円からの貯金生活宣言 横山 光昭 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-04-15 売り上げランキング : 50 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |