すぐ終わるのになぜ家事は面倒くさいのか?

まぁそんなに大したことではないんだけど、我が家は2人とも働いているので
掃除などの家事を分担してやっています。風呂掃除は週に2回、
トイレ掃除は週1回、床掃除は普段はクイックルワイパーで、週1回床掃除…など。
僕の場合は、毎週水曜日が風呂掃除、隔週金曜日がトイレ掃除、
毎週日曜日が床掃除、クイックルワイパー担当、などとなっています。

どの掃除も始めたら長くても20分くらいで終わるもので、
午後一杯潰れるとかそういう類のものではありません。
実際、出勤前にこなすことも多いです。
だから、家事の日になったら思いついた瞬間にサクッとこなしてしまって
気に掛けないようにした方が色々と健康的なのですが、どうも出来ません。

今している大して重要でもない作業の後回しにしてみたり、夜に回してみたり、
なんとか逃げられないかと頑張ってみて最後に観念してやって一息、みたいな感じ。
わかってるんですけどね、すぐに終わるんだなんてことは。
トイレ掃除は5分で終わるし、風呂掃除も10分で終わるし。
でも面倒なんですよねぇ…
何でだよと自分でも思うけどこれはもう仕方がないですね。性格でしょう。
全然理屈に合わないけど、面倒なもんは面倒なので…

一応これでも毎週、思いついたときにささっとやってしまおうと、
思ってはいるんですけど、気が付くと先延ばしに。ああ。なんでそうなる。