私の風邪対策(もしくは職場のエアコン設定に関する愚痴)
季節の変わり目で体調を崩す人が増えているようです。皆さんいかがお過ごしですか。 僕もこういう時期に良く風邪をひくタイプで、薄着で寝てしまったり、汗かいたまま体を冷やしてしまったりして、 急に体調を崩してしまうということがよくあります。まぁ…油断しがちというだけなのかも知れませんが(苦笑) それらに加えて徹夜続きなんて事になるともう、一発でアウトです。 ただ、今年は比較的風邪をひく機会が少なくいいかんじ。 朝早起きになって生活リズムがとても正しくなったというのも理由の1つしょうし、 野菜中心の生活になってビタミンバランスがかなり改善されたというのもあるでしょうけど、 去年と大きく違うのは職場での「寒さ対策」。 寒いんですよ、職場。
【メモ】 AutoPagerで同じ要素が重複してロードされる場合(Tumblrで確認)
AutoPagerをFirefoxに入れて自分のTumblrを見ると、次のように繋がって見えてしまいます。
Friday Five – 2011/09/02 : Dreams!
Friday Five – 2011/08/26 : Restaurants
恒例の、FridayFive。
今回はレストランについて。
thefridayfive: The Friday Five for 26 August 2011…
過去ログ:
Archives: Friday Five
2年以内に自転車で旅行に出たいと思います。
水曜どうでしょうの最新作を見返していたんですけど、どうにもこうにも、旅に出たくなっちゃいますね。 それもなにかこうがっつりエネルギー注ぐようなヤツ。 車であっさり着いて、現地の時間を過ごしてあっさり帰ってくるようなのではなくて、 そもそも目的地に着くのがきついようなヤツ。 障害は意外に多くて、まず今自分の自転車がありません。なんたること。 欲しい自転車はあるんですけど、今自分のために貯金をしている最中でもありまして、まだまだ予算的に余裕がありません。やっぱりちゃんとした自転車が欲しければ、20万くらいは掛かりますしね… 加えて、体力がありません。何もせずに走れた以前とは違って、やっぱり今は年も重ねましたし、何年もの運動不足ですっかり動けなくなってます。さすがにそれはなー…しんどいだけなので。そういうわけで、今現在、体を作り直しています。1年走り続けてなんとか体力を取り戻しつつありますが、やっぱりまだ筋肉は硬いし、全盛期にはほど遠いですね。具体的には、心肺機能は鍛えられても、筋肉の衰えはまだカバーし切れてない感じ。 そういうわけで、2年以内に。 自転車で旅に出たいと思います。 桂浜まで行くかも知れないし。沖縄や北海道かもしれないし。 大好きな和歌山かも知れないし、実家に帰る程度かも知れませんけど、とにかくそれ目標にしたいなと。 そんなことを思っているのでした。 おやすみなさい。
タニヤマムセン寺町本店が閉店、「ミドリ」直営のミドリ寺町店として再オープン…だって。
今日寺町を歩いてたらタニヤマムセンが「完全閉店」と銘打ってて驚いた。
写真だと少し小さくて見づらいけど、営業は10/2までらしいです。
タニヤマムセンの寺町店はただの支店ではなくて「寺町本店」なので、これが閉店って結構えらいことだよな…と思ったらば、どうやらタニヤマムセン本体が無くなってしまうと言うことのようです。ありゃー。
ザ・インタビューズ、僕向いてないかもしんない
挫けんの早すぎだろという話なんですけどね。
ザ・インタビュー、アカウント作ってみました – nplll
このサービスの良いところは、匿名であるが故に、答えたくない質問を無視できる点だなーと思ったのです。
アカウント作って最初あったデフォルトの質問を華麗にスルーしたのち、
- 「プログラマーとはどのような仕事なのですか?」
- 「いつもツイッター動いてますがいつ仕事してるんですか?」
Friday Five – 2011/08/19 : LJ!
恒例の、FridayFive。
今回は、LiveJournalについて。適宜、mixiに読み替えつつ回答しています。
thefridayfive: Friday Five – 19AUG2011
過去ログ:
Archives: Friday Five
ザ・インタビューズ、アカウント作ってみました
「インタビュー頂戴」とか言うのあんまりどうよと思って忌避していたのですが、
突然、魔符「まぁいいんじゃない」が降ってきましてアカウント作ってみました。
nobodyplaceのインタビュー – nobodyplaceインタビュー
何でも答えますよー!!
と言うつもりは全くないですが、何か面白い質問があれば順次答えていきたいと思っています。
どうぞ、お気軽に質問してくださいませー。