Garmin Watchのバンドを交換しました。
走るときにGarminのランニングウォッチを使い始めて2年弱が経ちました。GPSの感度もアプリとの連携も非常によくかなり満足していますが、ほぼ毎日着用しているせいかバンドが割れてきました。ちぎれるのは時間の問題。その上バンド止めが切れてしまい止められなくなってしまったので、交換することにしました。
走るときにGarminのランニングウォッチを使い始めて2年弱が経ちました。GPSの感度もアプリとの連携も非常によくかなり満足していますが、ほぼ毎日着用しているせいかバンドが割れてきました。ちぎれるのは時間の問題。その上バンド止めが切れてしまい止められなくなってしまったので、交換することにしました。
明日11/22(日)は今月最初のつきももキッチンです。季節の里芋と秋野菜をふんだんに使ったトマトココナッツカレーや蓮根のシャキシャキとカルダモンの香りが嬉しい鶏キーマ、赤かぶと菜の花の柚子白味噌和えなど今月も秋らしいメニューをご用意しました。1週間前の天気予報では不安だったお天気もどうやらほどよく晴れそうですね。散策がてらぜひお立ち寄り下さいー。
5月頃に申し込んだミズノのマスクの抽選。ほとんど忘れかけていましたが、11月になって急に「当選しましたよ」という連絡が来ました。今となってはマスクには困っていないし少し高いかなとも思いますが、せっかくなので買っておこうかと思ってサイトに見物に行ってみたところ……欲しいなと思った黒のLサイズは既に売り切れで買えませんでした。ありゃ。
舞台は学校的な、同年代の男女がたくさんいる場所。なんらかの大型艦船のように見えるけど「学園艦」のような街を模したものではなくて、まさに艦船と言ったSF感が溢れる感じのもの。そこで僕は野球なのか戦闘なのかはたまたなんらかの偉業達成なのかわからないけれど、全校に名を轟かせるほどの何かを成し遂げたらしく、歩いているだけで次々に女の子に名前を呼ばれ手を振られるという状況になり、その状況に照れつつもまんざらではない気持ちになながら、少し年長の女の子に茶化されて「いや、まあでもこんなのどうせ一瞬ですから」といって苦笑いする……ってなんだこのいかにも夢っていうシチュエーション。夢だから気分は良いけど現実そんなことになったら面倒くさすぎるし、妬みだなんだと面倒くさいことになるし、対外的な接点が増えて面倒なことになるし、とにかく面倒。でもまあしかし僕の中にそうやってちやほやされたい(されたかった?)という願望がある(あった?)というのも、常日頃から思っているわけではないにせよ、否定はできないことなんだろうなと思うし、全体としてみて、まあ、夢ですね。。