AWS「技術的なお問い合わせに関するガイドライン」は職業問わず全員に読んで欲しいに深く同意するし共有したい
Twitterまとめ「togetter」で話題になっていたこちらに同意しすぎるので共有します。誰かに何かを問い合わせようとしている人に届け
Twitterまとめ「togetter」で話題になっていたこちらに同意しすぎるので共有します。誰かに何かを問い合わせようとしている人に届け
2022/01/21 のブックマークまとめです。
今現在パソコンでゲームをするときに使っているのはMicrosoftの「Xbox ワイヤレス コントローラー」です。Xbox Series X|S向けの製品なので通称「Xbox Seriesコントローラ」です。従来品と違う点はいくつかあるのですがその1つがshareボタンを持ち、ボタン一発でゲームプレイをSNSなどで共有できることでした。しかしこれまでSteamはこのボタンに対応していなくて、カスタマイズで何か機能を割り振ることが出来なかったんですね
2022/01/20 のブックマークまとめです。
先日、電気ストーブが壊れてしまったので新調しました。雪で大変な時期にもかかわらず注文から2日で届き、本当に感謝してます。寒かったわー。。新しく買った電気ストーブにはタイマー機能が無く「切」「弱」「中」「強」の4つしかないシンプルなスイッチ構成なんですけど、かねてから使用しているスマートプラグを使ってそこにタイマー機能を付与しています。改めて書くけどこれが便利なのでもう一度紹介
2022/01/19 のブックマークまとめです。
Windowsの再インストールによってSteamゲームのゲームデータが喪失、または再インストールが必要になりました。インストール自体はいつでも出来るし、今すぐにやる予定のないゲームは別に削除されたままで良いかなと思っていましたが、いずれ「龍が如く」シリーズはもう1周する予定だしインストールしておこう……と思ってインストール。インストールは問題なく終わり、Steamクラウドに対応しているゲーム(例えば「龍が如く極」)はセーブデータも復活して問題なしの予定だったのですが、グラフィック設定を変えて再起動しようとしたら、あれ?起動しない
せっかく Windows11へのアップグレードの準備も整ったことだし、アプリケーションへの影響は殆どないみたいだし、やってみるか!と思って休日の午前中にアップグレードしてみました。そのまとめ
2022/01/18 のブックマークまとめです。