
先日の記事の番外編。アクセスランキングを「2012年に書いた記事」に絞ってみました。
早速TOP30の結果をどうぞ。
もうだいぶ忘れかけてましたが、ゲーム「Skyrim」の記事は随分読まれたのですねえ。最近「Skyrim」を再開したのですけど自分が書いた記事に随分助けられてます。誰得だなーと思いつつも書いておいて正解でした。そういう意味ではその後に続いている「Minecraft」の記事も同じかな。「Minecraft」の方は、プレイヤーとしてはかなり遅かったので攻略情報に関しては動画もテキストも多数あってメモする必要はありませんでしたけれども。先人に感謝。
それ以外についていうと、まずブログサービスのレビューですね。結局あれだけ書いたんですけど、彼女の人は今でも楽天ブログを使ってます。別に便利になったわけでは無いんですが、ブログを移行するということは物理的にも心情的にも障壁が高いことなのだなあと感じました。面倒くさいですしね。いろいろと。ともあれ、多くの方の参考になったのだとすれば嬉しいです。
「ダンス」と風営法については「記事別年間アクセスランキング2012」でも書いたので省略。
そうそう、タイ旅行の記事(「バンコク旅行記2012」)もたくさん読んでいただけました。やっぱりねー。初めての外国がバンコクと言うことで、ものすごい色んなことを感じました。最初はすごいおっかなびっくりだったんですが、最後はあんまり気にならなくなってました。来年は仕事の関係で良い時期に体が空かなさそうなので行けなさそうですが、また近いうちに行きたいですね。
最後に1つ言いたいとするなら、餃子最高。
買って良かったフードプロセッサー。さすがに「材料全部突っ込んでスイッチオンでタネが出来上がる」みたいなことは無く、材料別に細かくして大きいボールにあけて手で捏ねると言うことになりますけど、それでもだいぶ作業が軽減されました。2013年も餃子をたくさん作りたいと思います。

餃子うまー