強剪定から1ヶ月後がこちら

5月に入って暖かくなり、成長スピードがグッと上がってきました。強剪定3週間後と比べると一目瞭然です。
(比較)強剪定から3週間後

ただの突起だけでしたがそこから大きく葉が開き始めました。大きさだけで言うと3倍ぐらい。
しかもこれ、一番上の芽だけでなく上から3番目ぐらいまで一気に。今週中には葉だとわかるところまで成長するかもしれません。育ってきてるのを見るとどんどん肥料をあげたくなるんですけどそこはグッとこらえて成長を待つ感じで。放っておいてもこれから大きくなりますしね。
先端部だけでなく大量の芽が
カレーリーフは「先端優勢」なので上の方が成長していくんですけど、驚いたことに上から下までものすごくたくさん芽が出てきていて、数えたら全部で17個!見えてる部分だけでもこんな感じ。
一番下は地面から30センチぐらいのところから芽が出て大きくなってきているので、もしかすると夏ぐらいにはこんもりとした樹形になってるのかも?剪定したときは切り落としたすぐ下からだけ芽が出てくるんだろうと思っていました。
ちなみに5番目以降も芽らしき膨らみはいくつかあるものの色は変わっていないので、たぶん今回は大きくなることはないんじゃないかな?
【カレーリーフ近況】カレーリーフ(大)の強剪定その後【2022春】 – NOBODY:PLACE
だって下の方は一度枝が出てそれが落ちてなくなった部分ですし、そこから改めて別の枝が出るとは思えないじゃないですか。もう終わった所というか。でもこの感じを見るときっかけさえあればどこからでも芽を出す植物なんですね。カレーリーフって。すごい生命力だ……
夏が終わるまでにどこまで大きくなるのか、すごい楽しみです。がんばれー。