Windows10再インストールから開発環境(Docker)を作り直すまでの手順【メモ】

docker

2022年元旦になぞのパソコンクラッシュからのWindows10再インストールを強いられることになり、開発環境を再構築することになったのでその手順まとめ。開発環境は全てDocker上に構築されており、必要な情報は全てDockerfileおよびdocker-compose.ymlに記載されていることが前提です。また、手順は当然Dockerのインストールから始まります(Windows Updateは適用済み)。

続きを読む

「Windowsが起動しなくなった(2022/01/01)」の続き

機械のメンテナンスをする人のイラスト

元旦早々(1/1深夜)にパソコンがクラッシュして、Windowsが起動しなくなったのを仕事始め(1/3)までになんとか復旧させなくてはならない。仕事始めまで残された時間は1/2朝から1/3深夜まで、Amazonでパーツ買って到着を待つ時間も含めて概ね40時間しかない。昨今の半導体不足でヨドバシに走って行ってパーツ買い集めて復旧!は難しい(マニアックなパーツはだいたい展示無し&お取り寄せ)。さて間に合うのか

続きを読む

Windowsが起動しなくなった(2022/01/01)

年末、実家に帰省して3日ほど家を空けていて、元旦に帰ってきてパソコンの電源オン。特に問題なく動いていたんですが、深夜ゲームをしている時に急に画面が乱れてWindowsが再起動。。すぐに起動したので何か処理がスタックしただけかなと思ってゲームを再開したら、また同じ現象になって次はWindowsが起動しなくなりました。マジか

続きを読む

Windows10の起動が遅くなったときにやって効果があったこと(DELL Inspiron 15)

奥さんが使っているDELLのノートパソコンが定期的に調子悪くなりときどきメンテナンスしてるんですけど、なんでこうWindowsのノートパソコンってメンテナンスが面倒なのかと不思議に思います。同じWindowsなのにデスクトップPCはそこまで面倒じゃないし、同じノートでもMacはもっと扱いやすかったし。ともあれ効果があったことの備忘録的メモ

続きを読む

【Windows10】アプリケーションキーとCapsLockキーの無効化

Majestouch Convertible 2 CHERRY MX SILENT BLACK

キーボードを変えて入力が非常に楽になったんですが、僕の指の使い方の問題なのか入力中に小指の付け根辺りで アプリケーション キーを押してしまうようになりました。これを押してしまうとコンテキストメニューが表示されて入力が中断してしまいます。最初は気にならなかったんですけどだんだん気になってきた……今さら運指の改善も難しいし、どうしよう。

続きを読む

Vagrant+FuelPHPの環境をWindows上に作成する(Macで稼働している環境の移行)

vagrant

退職後に貸与されていた端末(Mac mini)を返却した上で部分的に業務委託を請け負うことにするためには、開発環境を自宅PC上に構築する必要があるのですが、あいにく自宅にはWindowsPCしかなく、開発環境を整えるのがMacに比べて少し面倒。Linuxベースならすんなりいけるであろうところでかなりハマりつつ、なんとか開発出来る環境を整えられたのでその概要を汎用的な情報の範囲においてメモ。ちなみに環境構築の基本的な部分はchefとcomposerで設定済みなので、イチから立ち上げるということではありません。あくまで、Macで動いている開発環境をWindowsにもってくるというお話。

続きを読む

Windows10でも「Macromedia Fireworks 4」が動きました

Macromedia Fireworks 4J

お前いつまで使ってるんだよという気もしますが、ほとんど化石みたいな画像編集ソフト「Macromedia Fireworks 4」を今でも使っています。Macromediaはかつてあったソフトウェア開発会社で、のちにAdobeに買収されました。Fireworksもシリーズ9作品目からは「Adobe Fireworks CS3」という名称に変わり、同「CS6」で開発は終了しました。

続きを読む

【メモ】Windows10をインストールしてHDDを接続したら一部のパーティションが表示されなくなった

Windows10をインストール後、既存のHDDを接続したらあるHDDのパーティションが一部表示されなくなりました。2台接続しているHDDのうち1台は1TBを500GBずつにわけてそれぞれEドライブ(ソースコードなどWeb用)、Fドライブ(設定ファイルなどバックアップ用)と分けて運用していたのですが、そのうちのEドライブが認識されない。「そこ」にあるのはわかってるのでアクセス出来ないだけだろうとは思うんですが。

続きを読む