Windows10の起動が遅くなったときにやって効果があったこと(DELL Inspiron 15)

奥さんが使っているDELLのノートパソコンが定期的に調子悪くなりときどきメンテナンスしてるんですけど、なんでこうWindowsのノートパソコンってメンテナンスが面倒なのかと不思議に思います。同じWindowsなのにデスクトップPCはそこまで面倒じゃないし、同じノートでもMacはもっと扱いやすかったし。ともあれ効果があったことの備忘録的メモ






Windows Updateがスタックしていないかチェックする

めっちゃ重くなる原因ナンバーワンはこれ。Windows Updateの最中に電源を落とす → Windows Updateが途中で止まって失敗する → 次回起動時にWindows Updateを試行してまた失敗……という繰り返し。失敗することで毎月更新が溜まっていき、どんどん重くなるんですよね。Windows Updateは鬱陶しいけど、終わるまで我慢した方が結果的にトラブルにならないことが多いです。

失敗しているかどうかは「更新とセキュリティ Windows Update 更新の履歴を表示する」から確認出来ます。









ディスククリーンアップをする

Windows Updateの失敗と関係しているのかもしれませんが、つかっていると結構な量のゴミが溜まっていきます。パワーのあるPCであればそれほど問題にならないんですけど、ノートPCだと影響が大きいようで定期的に掃除する必要があるみたいです。動作がメチャメチャもっさりしていたのがディスククリーンアップでスッキリしたことがあって、重要さを実感しました。そうなのか。

ディスククリーンアップについては以下の記事を参照のこと。ゴミの量によっては時間が掛かりますが、時間が掛かるということは効果もあるということなので待ってみる価値はあると思います。


どんなに起動に時間がかかったとしても、電源投入後、サインインまでたどり着くことができるのであれば、まずは試したいのが「ディスクのクリーンアップ」で”ジャンク・ファイル”を一掃することです。

トラブルの多くは、この「ディスクのクリーンアップ」で解消できています。

以下に手順を詳しく記しておきます。

Windows10 PCの動作が重くて遅くてしょうがない、それはWindows Updateの失敗が原因かも知れません。 | Cloud-Work




「高速スタートアップ」機能を使う

Windows10には「高速スタートアップ」機能というものがあります。シャットダウン時に接続機器の状態を保存しておいて次回起動時に動作を省略してスピードを上げる機能だそうですが、有用である反面トラブルのもとにもなるらしく、「必要ないなら切っておいた方が良い」という意見もちらほら見掛けます。

「そんなもんかな」と思ってオフにしていたんですけど、オフにすると確かに起動が少し遅くなる。リスクを勘案し比較した結果、機能をオンにしておいた方が総合的なストレスは減りそうだという結論に至ったので現在はオンにしています。また何かトラブルが起きたらオフにするときもあると思いますが、当面はこれで。

オン/オフの切り替えは「コントロール パネル ハードウェアとサウンド 電源オプション」の「電源ボタンの動作を選択する」で行えます。






DELL製のソフトウェアをアンインストールする

いわゆるバンドルソフトウェアではなくて、DELLが良かれと思って入れてくれたんであろうユーティリティソフトウェアがたくさん入ってるんですけど、これがどれも使わないんですよね。使わない割に更新チェックとか常駐とかしていて地味にリソースを食ってるので、絶対に使うやつ以外は全てアンインストールしました。「アプリと機能」と「サービス」から「DELL」の文字列が入ったソフトウェアを片っ端から調べてアンインストール。

正直に言って毎日使う分にはそれほど劇的な効果はなかったと思いますが、定期的に入る更新がしんどいのが少しは和らいだかなと。Windows Updateだけでも十分重いので、そういうのは出来るだけないに越したことはないです。



まとめ

使用しているノートPCは2018年に買ったものでまだ使用して3年ぐらいです。確かに買ったのはエントリーモデルなので非力なのはある程度仕方がないのですが、一応メモリも増強してあるし大丈夫なはずなんですよね。買い換えの目安は5年ぐらいなのでまだまだ使えないと困るんですけど、次買うときはある程度予算を用意してがっつり良いやつ買った方がいいのかも知れません。良いやつ買ったところでメンテナンスは必要ですが。

ていうかもうさあ、Macにしようぜ。Windowsパソコン使って仕事してる僕が言うのも何だけど、今やMacの方が扱いやすいんだよなあ。それなりにお値段はしてしまうので提案するのは難しいけど。WindowsよりLinuxの方が優秀ってことかなあ。