さくらインターネットのアクセスログが保存されていない件。

11/19からさくらインターネットの容量が増量されたのですが、 そのタイミングからアクセスログが保存されなくなってしまいました。 現在の状況。 今日のログ(生ログ)は書き出されてるんだけど、 11/19以降前日までの圧縮されたログファイルが無い。 コントロールパネルを見る限りきちんと保存する設定になってるんだけどなー ログのローテーションが上手く動いてないような気がする。 障害情報やメンテナンス情報に特に何もないので、 一応、さくらインターネットに問い合わせたんだけども、 3連休なんで…返事は火曜日になっちゃうんだろうな。仕方がない。 続報は返事が来次第。

続きを読む

さくらインターネットのレンタルサーバサービスが容量拡大へ!

さくらインターネットからサービス改定のお知らせが来ました。

SAKURA Internet //
2008年11月12日 お客様各位                    さくらインターネット株式会社 平素はさくらインターネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 弊社では、「さくらのレンタルサーバ」および「さくらのメールボックス」サービスの、ディスク容量増強、および一部プランのメーリングリスト/ドメイン設定数上限の拡大、マルチドメイン対応などの改定を、2008年11月19日(水)に、実施いたします。 この改定では、初期費用、月額料金は変わらず、ディスク容量など仕様の強化を行い、さらにコストパフォーマンスを追及いたしました。また、既に対象サービスをご利用中のお客様につきましても、本強化の内容を適用させていただく予定です。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスをご提供できますよう精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ほうほう、なるほど。 最近、色んなログがたまってきたせいか、HDDの使用量が70%を超えつつあったので… もしそこが強化されたら引っ越し考えなくて済むし助かるなぁ。 詳しい変更はこんな感じ。

続きを読む

【メモ】 Apache(xampp)で複数ドメインを管理する

# 環境設定の一環として。 サーバ周りの設定に関してはホントダメで、 何か起きるたびにググってそれを鵜呑みにしてやるの繰り返しなんだけど(危うい)、 とりあえず今回も先人に頼る感じで。 複数のサイトを管理してるとき、ローカル環境でアクセスを変えたい時があります。

http://localhost → http://www.nobodyplace.com のローカルテスト http://a.localhost → http://www.switchover.info のローカルテスト
みたいな感じで。 それをローカルのWindowsに入れたApache(xampp)に設定しようというお話。

続きを読む

【メモ】 PHP開発環境 – xampp+Eclipse(PDT All-in-one)+Pleiades

PHPの開発環境を設定するためのメモ。 たまにeclipseの調子が悪くなったり、環境を移したりして設定するのだけど、 ブックマークしておいたはずの関連サイトがいつもバラバラになってしまって、 最終的にググる羽目になるので、簡単にまとめておく。 もし、検索で来られた方がいらっしゃいましたら、 エントリ内でリンクしている各サイトを読むと幸せになれると思います。 (このエントリ自体は特に役に立たないけれども) 基本的な部分でお世話になったのは、以下のサイト。

参考サイト1

[XAMPP+Eclipse PDT] WindowsでPHP開発環境[文系大学的IT系の悲哀]

参考サイト2

Web Collection [ 第3回 ] XAMPP ドキュメントルートを変更しよう

続きを読む

[Renewal2008] FreshReader移動に関する注意点

というわけで、殆ど引っ越し並みの内部リニューアルをしまして。 自分でも随分面倒なこと思いついたな…とか思いながら色々やってますが、 まぁ良い機会になったかなと思います。 昔でっち上げたプログラムを、PHP5でかき直してみたりとか。 Smarty+MySQLで書いてみるとか。 で、ファイルの配置を変えたおかげで色んなことをやったんですが、 その中からいくつかメモしておこうかと。 とりあえず、簡単な方から、というわけで『FreshReaderの引っ越し』です。 グループで使える高速 RSSリーダー – フレッシュリーダー Ver.2

続きを読む

何でサーバが海外だと大丈夫なんだろう?(その2)

こちらで言及されているのを見かけて行ってみましたらば、 この件について調べてくださっていました。 なるほど!

検索サイトのサーバを海外に設置すれば著作権法違反にならないのはなぜかという記事を読んで、興味があったので調べてみました。
 

続きを読む