【京都マラソン】 30kmの壁をどうしよう

京都マラソン 2016

あと2日に迫ってさすがに京都マラソンのことばっかり考えてるわけですが、俗に言う「30kmの壁」をどうやって乗り切ろうか、いや違うな、絶対にぶち当たることはわかってるんだけどそれをなんとか乗り越えるために(もしくは迂回するために)何が出来るか?恐らく筋肉疲労的な問題であって、「我慢して突き抜ける」というのが最終的な結論なのかも知れませんが、自転車で1日150kmとか走ってた頃の経験で言うと、筋肉疲労も足がつるのも「水分補給と栄養補給が上手く行っていないせい」というのがあるんですよね。

続きを読む

京都マラソンまであと少し

京都マラソン2016 というわけで、京都マラソンが今週末に迫ってきました。十分トレーニングが出来たとは言いがたいですが、体調は悪くなく、1週間前の1時間半走も割と余裕で走り切れたので、初めてのフルマラソンも何とか行けるかなーと思ってます。 (そんなこと言ってリタイアとか関門クリア出来なかったとかなったらどうしよう……) 当日のコース図は上に掲載したとおりです(クリックで拡大)。 西京極総合運動公園を出発して山沿いをぐるっと回って平安神宮まで。途中折り返したり寄り道したり、なんとかフルマラソンの距離を稼ごうと苦労した感じがうかがえます。こう見ると京都市って意外と狭いよねえ……

続きを読む

【速報】 京都マラソン2016 抽選結果発表

06_02_01.jpg ぉぉぉ… 06_02.jpg                                  ,.へ   ___                             ム  i  「 ヒ_i〉                            ゝ 〈  ト ノ                           iニ(()  i  {              ____           |  ヽ  i  i           /__,  , ‐-\           i   }  |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ  ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!  i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,! . ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/    \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /        ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”         `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”      / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ      | 答 |     初 参 加 決 定       │|      \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 5回目にしてようやく当選。 長かった…… 4ヶ月後に向けてトレーニングを始めなければ! (あと出来たらシューズ買いたい)

続きを読む

ジョギング再開、その後。

20150626.jpg (画像出典:イラスト図解「足・ひざ関節の構造」~骨格・筋肉・靭帯・腱/【膝の痛み全解説】 ジョギングを再開して大体1週間。 ジョギングを再開しました | mutter 休みの日や、夜早く帰宅出来たときにも積極的に走ってみてブランク明けの自分の体がどうなるか見てみました。ゆっくり目のスピードで、1週間でだいたい30kmくらい。結果は、ストレッチのときに右膝に限界を感じたり、股関節が硬くなっているのを感じたりしましたが、走ること自体は意外に問題なく出来ました。 翌日以降の痛みもそれほどありませんでしたが、今現在痛んでるのが、大腿四頭筋の1つ「内側広筋」。膝の内側にある筋肉です(上図参照)。膝をかばっているうちにこの部分をあまり使わなくなっていたんでしょうね。右左共にかなり硬くなっているようです。 ただまあこの部分が硬直するのは、ランナーにはよくあることのようですし、いわゆる傷めた痛みとは違うので、ストレッチで改善していけばそのうち問題にならなくなるかなとは思っています。 脚が軽くなる!太腿の筋肉「内側広筋」のセルフ整体【ランナーさんの為のセルフ整体】|ふわ〜っとゆるっと、90秒セルフ整体 鮎川史園(しおん)のオフィシャルブログ とりあえず、走れるようで良かった。筋肉って少なくとも半年くらいであれば、そんなに簡単には落ちないもんなんですね。これから仕事は忙しくなる季節ですしそう毎日走ることは出来ないとは思いますが、少しずつ合間を見つけて走っていこうと思います。

続きを読む

ジョギングを再開しました

21_01.jpg 膝を痛めてから5ヶ月弱、ようやく軽く走っても膝に響かなくなってきたので、ジョギングを再開しました。例年通りなら、寒くて走る気が起こらなくなる冬を過ぎて3月くらいには走り始めるのですが、2014年は腰を痛めていたせいで5月いっぱいまで休養、今年は膝を痛めていたせいで6月下旬まで休養。そりゃ体重も増えるってもんです……ベスト上限よりも5kgくらい重い。やばい。 ただまあ僕の場合経験上、運動しさえすれば体重はコントロール出来ることがわかっているので、少しずつ走る量を増やしていけば問題ないかなという。ていうか、1年を通してそれやりなさいよ、そしてコントロールしなさいよということなんですけど、僕もそうしたいのは山々なんですけど、寒い時期に走りたくなくなるのはどうしても仕方ないんですよねー。ほんとに。外に出たくないですもん。走り出せばすぐ温かくなるっていう人いるけど、それまででもう嫌なんだよー。去年、今年はそれだけじゃなく怪我してたから仕方ないんですけど。 調子が良くなってきたとは言え、膝も腰も、今でも十分にケアしないとすぐに疲労が溜まってしまいます。多分このまままた夏を越えて寒くなると、膝も腰も調子が悪くなっていくと思うんですよね。それまでに少し体重を減らして負荷を抑えつつ、まずはスピードより動かすことを目的にゆっくり走りながら硬くなった筋肉をほぐしていき、その後筋トレも再開して筋肉を付けていくって感じですかね。膝も腰も悪くするとすげー面倒だし、慎重になりすぎってことはないと思うので。 そうそう先日、「京都マラソン2016」の要項が発表になりました。 京都マラソン2016 2/21(日)開催、ランナー募集は7/28(火)から8/31(月)までとなっています。 【7月28日ランナー募集開始】第5回大会記念プログラム- 新着情報|京都マラソン2016 今回が第5回と言うことは……僕はこれまで4年連続落選し続けているわけですが、さすがに今回は出たい。そのためにも今年は怪我をせず継続してトレーニング積んでおきたいんだけど、一番の問題は時間がないことなんですよね。。夜の仕事が無い日(月6-8日くらい)には走れるとしても、昼の仕事も絡んでくると途端に走れる日が減ってしまって。基本的には毎日走りたいんですけど、もしそうしようと思うと、深夜に走るか、深夜に寝て朝早く起きて走るか。一回やってみても良いけど……多分体力的に厳しい。体壊したら元も子もないんで。うーむ、なんとか時間を見つけていかないと…… あ、あとジョギングシューズ欲しいな。安いので良いから。

続きを読む

ふわふわ

昨日はダメだったなあ……昼の仕事を引きずって疲れが残ってたというのもあるんだけど、やる気に反して集中力が伴ってこなくて、開始からずっとちょっとふわふわ感。確認出来るものはカンペを見たり指さし確認したりして、いつも以上に慎重にしてたけど、それでも明らかに注意力散漫なミスがいくつか。お皿を割るとかそう言うのじゃ無くて、いつもだったら考えられないこと……コロッケの衣付けるのに小麦粉付けるの忘れて卵付けちゃうとか、そういうのがあってなんかもうがっかり。 極端に寝不足だったわけでも無く、何が原因なのかよくわからなかったけど、仕事中に立て直せなかった。なんだろうなーこの、入りに失敗してずるずる最後まで行っちゃう感じ。二流の先発投手みたいな。手を抜いてるわけでも気を抜いてるわけでも無くいたって真面目なのに上手いこと行かない。事務仕事だとそういうのってあんまりなかったんだけどなあ。 心身ともに整えて、臨むようにするしかないかー

そういえば、膝の状況

もしかすると、冬ってのと膝壊したのとで最近全然走れてない影響もあるかも。体力面の目減りもあるだろうし、精神的な部分での影響もあると思う。もう十分に暖かくなってきたし早くジョギング再開したいんだけど、まだ膝がそれを許してくれない。徐々に良くはなってきてて、階段の上りと自転車は普通にこなせるようになってきてる(階段の下りはまだしんどい)ので、あと何週間で再開できるんじゃないかとは思ってるんだけど……うーむ。どうだろ。無理してまた傷めるのは、仕事に影響出るから避けなければ行けないし。 ジョギング再開できるようになったら、水木金の午前中と、仕事休みの日の夜は走れると思ってるんだけどなー。

続きを読む