『あるある』の放送作家のブログが炎上→記事削除
毎日新聞にこんな記事が。
相変わらず、ネットの状況を表面なでただけで、 なんの考察も、知識すらもない記事なのだけど、 この記事内で引用されていた部分、関西テレビ(大阪市北区)制作の「発掘!あるある大事典2」(1月23日に打ち切り発表)と前身番組の企画立案に携わった放送作家の高瀬真尚さん(45)が、インターネットの個人ブログで、「(日本人の)食行動について情報操作できるってことになる」などと記述していたことが分かった。1月20日のねつ造発覚後、ブログにアクセスが殺到し、その中には批判の意見などもあったといい、高瀬さん側は「誤解を与える文面だった」として、問題部分を削除した。
「ワタシは、この国の人たちの食行動について情報操作できるってことになる。怖い怖い。皆さん、ご安心を。そんなこと絶対しませんから」これを読む限り、確かに穏やかな表現じゃないけど、 そんなに非難が集中するコメントとも思えない。 結果から導かれる事実を述べ、 その危険性を示唆しているだけで、 (この引用文だけ見る限りは)別に偉そうでもないんだが。
「あるある大事典」ねつ造:食行動、情報操作できる 放送作家ブログ、猛烈アクセス?テレビ:MSN毎日インタラクティブ
確かにな…
いや別に単なる都市伝説なのかもしれないけどさ…
SONY嫌いじゃないけどさ…
むしろ好きだけどさ…(製品による)
初期ロットだけは止めておけと…
ま、この画像が気に入ったと言うだけですけどね( ´ー`)y-~~
(ソニー・タイマーに今更言及する必要なし)
画像引用: