らき☆すた6巻キテター

4048542125らき ☆ すた (6)
美水 かがみ
角川グループパブリッシング 2008-09-10
by G-Tools
公式には別に何もないけど、Amazonで予約始まってました。 おー1年ぶり。 作者さんも色々あったんだろうなぁ。 アニメやらゲームやら増刊だ付録だ町おこしだ神社のグッズだと… つうわけで予約。ポチッと。 さすがに雑誌読むまでのエネルギーはないので(笑) せめて単行本だけでも。

続きを読む

そういえば、AmazonアソシエイトからGoogleAdSenseに変えた件。

  そういえば書くのを忘れていましたが、エントリーの下に貼り付けている広告を、 Amazonアソシエイトから、GoogleAdSenseに変更しました。 なんかねー…Amazonのマッチングがもの凄く不安定なのが気にくわなくて。 以前きちんと表示されてたエントリでも、なぜか軒並み電池になってたりとか。 それどんだけ押しなんだとか。 そういうわけで、色々と面倒そうで避けてたけどまぁいいかてな具合で、 GoogleAdSenseに乗り換えてみました。さようなら、Amazonアフリエイト。 うちにはいくつも広告を貼る余裕はないのですよ…

続きを読む

本屋はヤバイね。良い意味で。

先日、久しぶりに本屋に行ったんですよ。 京都、新京極の紀伊國屋書店まで。 で、少し時間があったんで何となく色々手にとって見たり読んだりしてたんですけど、 以前はごく普通にしていたこういう行動が、 Web+Amazonに慣れきった体にとってもの凄く新鮮で。 手に取る本、手に取る本、全部が魅力的に見えてくる。 あーこれ欲しいなーとか言う本が気づくと10冊とかになってる! ヤバイ!本屋ヤバイよ!

続きを読む

AmazonのURLを短くするBookmarklet(ページ遷移編)

id:rikuoさんのところにこんな記事が載っていた。

2008-02-18 – 聴く耳を持たない(片方しか)
本やDVDなどを紹介するときに、Amazonのリンクを書いて投稿することなんかが多いわけですが、Twitterの場合 投稿文字数に制限があるためなるべく短いURLにしたいわけです。 でもAmazonで検索してアドレスバーに表示されるのは、すげぇ長いURLだったりするので短縮するのはメンドイですね。 というわけで、Bookmarklet を使うと便利ですよ、というエントリー。

続きを読む

Matrixを買ってみた。

いや、この動画見て気になってさ…

続きを読む

Amazon『お前はすでにクローズされている…!』

いやいや、意味分からんし。 今日送られてきたAmazonからのメール。いわゆる支払いどうのこうのですね。 こんなんでした。

Amazon アソシエイト・プログラムを 10月ご利用いただきありがとうございます。 このたび2007年10月の紹介料のお支払い手続きを開始いたしました。あなたのアソシエイトアカウントはすでにクローズされておりますので、今回が最後のお支払いとなります。
( ゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)

続きを読む

GoogleAdsenseにしようかと思ったんだけど…

これ読んじゃったら、なんかなーと。

まあそんなことを日々分析しつつ、AdSenseゆえの「ほったらかしの簡便さ」を享受していたのだが、GWが終わってしばらくたったこの5月15日に、突然「Google AdSense アカウントの非承認」という通知を受け取った。文面は以下の通り。(改行位置を調整しています)
 

続きを読む

『Amazonおまかせリンク』が全くあてにならない件。

何か本を読んだり、ものを買ったりしたときに、 アフリエイトを兼ねてAmazonへのリンクを貼っているんですが。 これを自動的に表示してくれたら随文楽だなぁ…と思って、 『Amazonおまかせリンク』という奴を使ってみたわけですが…何ですかこれ。 特にテキストを読んでるとは思えない選択。 『学習するらしい』と言う曖昧な情報を頼りに、 一応、3日ほど待ってみたんですが、全く変わらないので、外すことにします。残念ですが。 考えてみれば、学習もクソもないじゃんね。 テキストなんか一回読んだら終わりなんだし。 誰か、Amazonに問い合わせて回答を貰えた人がいないか、 一応探してみたんですけど、ヒットするサイトまたはブログは、 現在は軒並み外しておられる方ばかりで。 この方面では、AmazonはGoogleには一生勝てないな、と思いましたです。はい。

続きを読む

遂にAmazonで野菜が…

知り合いから教えてもらったのですが、Amazonで食料品の購入が可能になっていました。「ヘルス & ビューティー」にある「食品・ドリンク」コーナーです。
 
遂に、日本のAmazonでも、食料品の販売が開始された模様です… パッと見たところ、有機野菜などの宅配サービスを行っている、 Oisixと提携して販売をしている、といった感じかな。 有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす) もちろん、それは野菜や肉等の生鮮食品に限ったことで、 加工品になってくるとOisixだけじゃなく色んな企業が参入している模様。 乳製品・納豆・たまごのページを見てみると、 ブランドの所に、 とあって、製品数に思いっきり偏りがあるものの、 一応販売はされているみたい。 (“米・穀物・豆・パン・めん類”だともっと多い

続きを読む