Amazonの送料が完全に無料になったそうです(期間限定サービスじゃなくなった)

マジかよw

全品無料配送 完全サービス化 [更新日:2010年11月1日] 好評につき延長していた全品無料配送が、完全サービス化されました。本・CD・DVDから、日用品、ヘルスケア、食品まで全てのカテゴリーのご注文のうち、Amazon.co.jp が販売、発送する 全商品の通常配送料(税込300円)が無料になります。
 
マジです。

続きを読む

【Amazon】最近、ついポチってしまったものたち。(けいおん!CDとか)

夜が更けてきてちょっとお酒も入っていると気持ちも大きくなっちゃってAmazonのカートにやたらと商品を突っ込んだりして、場合によってはそのままご購入してしまったりするのだけど、最近は少し自重して夜中にするのはカートに入れるまでで後日ちゃんと考えて買ったり不安だったら「今は買わない」にしておくなどしているのだけど、先日カートに入れていた商品群を翌日の朝まで待ったにもかかわらずつい買っちゃってどうすんだよこれ的な。 いや、1ミリも後悔はしてませんけど、やっちまった感はある(苦笑) とりあえず、晒しておきます。

続きを読む

Amazonプライム会員、ぱねぇw(無料体験で当日受け取り)

体重計が古いので買い換えたいなと思っていたところ、より高性能な体重計が安価で手にはいることがわかったので今朝アマゾンで購入しました。 買ったの。

TANITA 体組成計 インナースキャン ホワイト BC-701-WHTANITA 体組成計 インナースキャン ホワイト BC-701-WH
タニタ 2007-09-01
売り上げランキング : 71
おすすめ平均
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
体重、体脂肪率に加えて、「体内年齢」「筋肉量」「推定骨量」などを計測できます。それも凄いんですけど個人的には、体重の精度が200g単位→100g単位、体脂肪率の精度が0.5%→0.1%というのが魅力です。楽しみだなーわくわく。

続きを読む

Amazonで発売前の商品のレビューが出来なくなった件

この辺から。 日刊スレッドガイド : 『期待を込めて星○つで』 Amazonで発売前レビューが原則出来なくなりました 実際のAmazonの表示はこんな感じ。

レビューガイドライン 更新日:2009年7月3日 レビューの長さは800字までに収めてください。目安として、75 ~ 300字が適当です。 すでに読んだ本、見た映画、遊んだゲーム、使用した商品など、実際に目にした作品や手にした商品に焦点を置いて、感想や使用感を伝えてください。その作品または商品の好き嫌いだけではなく、その理由も分かるようにし、他に類似した商品があれば、それらと比較をして評価するのもよいでしょう。 発売前の商品については、基本的にレビューすることはできません。それらについての情報交換はクチコミで行っていただけます。
 

続きを読む

G-toolsのブックマークレットを使いやすくカスタマイズしてみた。

Amazonへのアフリエイトを貼るときにいつも利用しているのが、G-Toolsというサービス。 G-Tools ブログとAmazon(アマゾン) アソシエイトでアフィリエイト Amazonの商品情報にアフリエイトIDを埋め込んだテンプレートを作成してくれ、 あとはそれをブログ記事に貼るだけっていう状態にしてくれます。 まぁ改めて紹介するまでもなく有名なサイトです。

続きを読む

Amazonの情報をRSSで取得するサービス「FeedAmazon」

前々から、欲しいのはAmazonのRSSだよね…と思ってました。 1,500円買えば送料無料になる便利さはもとより、その膨大な商品数から、 特にCD、本においては半ばカタログ的に利用できるAmazonが商品情報をRSSで提供してくれれば、 ぼさーっとしてて買い逃してたなんてのが無くなるかなぁと。 事実として一部のアーティストや作家の最新情報は、 AmazonとWikipediaで知ることも少なくないので。 (公式サイトを持ってる人ばかりではないからね)

続きを読む

【メモ】 G-Toolsのbookmarkletを少し改良。

Amazonの商品を紹介しつつレビューを書きたいときに使うのが、G-Tools。 G-Tools ブログとAmazon(アマゾン) アソシエイトでアフィリエイト  bookmarkletを使ってAmazonの商品ページから、 アフリエイト用のパーツが作成出来てしまう優れものなんですが、 オフィシャルで紹介されているbookmarkletを使うと、 商品ページと同じウィンドウでアフリエイト用パーツのページが開いてしまうので、少し使いにくい。 と言うわけで、別ウィンドウで開くようにしてみた。

続きを読む