【メモ】 ヘッダコードを確認して繰り返す。 / DIY RSS

「歓喜の歌」撮影日記のRSS用ログデータが更新されなくて、 おっかしいなーと思ったら、サーバが貧弱なのかアクセスが集中してるのか、 どうやら頻繁に503が返ってきてるっぽ。 今までは手抜きして、存在さえしてたらアクセスしてたんだけど、 (だから200以外だとページデータを取れないってことになる) ページにアクセスして200以外のコードが返ってきた場合には、 5秒SLEEP→再取得を試みる、ってことをやるようにプログラムを変更してみた。 で、5回試行してだめなら諦めて次は1時間後、みたいな感じ。 うーん。特設ページだからなのか、慣れないブログだからなのか、 何か色々起きてるなー 中の人、もうちょっとガンガレ。

続きを読む

友達のイベントが悲惨になってるらしい件。

人づてに聞いた話でしかないけど。 知られてないとかそういうレベルではなくて、 雰囲気とかイベントのやり方に客がどん引きらしい。 んー。。。 多分、わかってないんだろうなー 一度見に行こうかな、と思うけど、それって友達のためなのか、 むしろサディスティックな上から目線なのか微妙でなんか(自分が)嫌な感じ。 どうせ何か瑕疵をを見つけても嫌な気分になるだけで、アドバイスとかしないだろうしなー 多分今の彼には、何も届かないと思うので。 まぁいいや、一回行ってみてからなんか書くか。

続きを読む

その一言。

エレベーターに乗り合わせたBボーイ風の兄ちゃんが先に乗って一言、