僕らの「官僚」に対する印象は正しいのか

コレをどう書こうかと悩んでるうちに殺人事件が起きてしまって、 どう書いてもそれを受けての感想みたいになってしまうんだけど、 基本的には書こうと思ったきっかけは津田さんのこの発言。

ダウンロード違法化がほぼ決まったけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 19:26:38.93 ID:eyARXQ3Q0 法律作った奴ネットの知識無いだろ >>102 官僚の人は個々人の能力は優秀な人が多いし、 みんな勉強熱心だから「ネットの知識がない」なんてことはない。 ただ、そのことと実際に政治的な力学でどう法律が変わっていくかというのはまったく別の話、ということ。

続きを読む

炎上予備軍と呼べそうなバカな大学生は全体の3.4%。

この記事に関連して。

「大麻使ったことがある」大学生は3.4% SNS「LinNo」調べ – ITmedia News
大学生向けSNS「LinNo」を運営するリンノの調査によると、大学生の3.4%が「大麻を使ったことがある」と答えた。友達が大麻を使っていたら「一緒に使う」と答えた人も3.2%いた。  11月11日から18日にかけて465人の大学生にインターネットで調査した。
数字に関して言うと多いのかどうなのかよく分からない数字なんだけど、 (そもそもたった465人で良いのかとも) この記事のはてなブックマークでのid:pbhのコメント。

続きを読む

【毎日新聞】 素人並みの誤報で個人名さらした上に記事削除でばっくれの件。(追記あり)

素人のブログでは良くあることだけどさ… この件ね。

痛いニュース(ノ∀`):【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaで犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道
1 名前: カマス(コネチカット州) 投稿日:2008/11/19(水) 03:40:56.66 ID:1ToBF6l+ ?PLT 元厚生事務次官、吉原健二さんの妻靖子さんが刺された事件の約6時間前に、インターネット上のサイト「フリー百科事典・ウィキペディア」に犯行を示唆する書き込みがあったことが分かった。 ウィキペディアは百科事典のネット版で、誰でも新しく項目を追加したり、すでにある記事を自由に編集できるサイト。 書き込みがあったのは18日正午すぎ。「社会保険庁長官」という項目で、「歴代の社会保険庁長官」というタイトルのすぐ下に「×は暗殺された人物を表す。」という ただし書きがあり、一覧表の中の吉原さんの名前の前に「×」がつけられていた。 利用者の書き込み履歴によると、「Popons」と名乗る人物が、18日午後0時27分、 「下村健」(故人)の前に「×」を記入。同29分には、この「×」を削除し、「吉原健二」 の前に「×」を記入。タイトルの下の「×は暗殺された人物を表す。」は同32分に書き込まれた。 同日午後11時の時点で、書き込みはすべて削除されている。アクセスの記録などから 書き込みがなされたパソコンが特定できるとみられ、捜査本部は慎重に調べている。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html(削除済み) Web魚拓: http://s02.megalodon.jp/2008-1119-0246-50/mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html

続きを読む

各種アーカイバによるテキストファイルの圧縮率比較。

サーバログをローカルにダウンロードし圧縮して保存しているのだけど、 (ローテーションで削除されていくため)結構なサイズなので、圧縮が必要です。 でも圧縮形式にも色々と種類があってどれが適しているのか分からない… というわけでどの形式が、テキストファイルを一番圧縮できるのか調べてみました。 詳細については以下をどうぞ。

続きを読む

キリンで800人に限定ラガーが当たるブロガーキャンペーン中。

切込隊長さんのとこで知ったんだけど、 キリンで限定ラガーが当たるブロガーキャンペーンをやってる見たいです。

KIRIN_キリンビールブログ_ブロガー限定モニターキャンペーン!800名様に限定ラガーが当たる!
みなさん、こんにちは! 麒麟タロウです。 ブロガーの皆様に、耳寄りなお知らせですよ。 キリンビールブランド誕生120周年を記念して、限定醸造した明治・大正各時代の キリンラガービール「キリン 明治のラガー」「キリン 大正のラガー」を2008年12月10日に期間限定で全国発売します。 なんと、この商品が800名様に当たるキャンペーンをキリンビールブログで実施しています。 以下のキリンビールブログ オリジナルブログパーツをあなたのブログに貼り付けて、ご応募ください!

続きを読む

はてなブックマークの「お気に入り」を増やし中。

新はてなブックマークのパブリックベータが始まって早2週間が経ちました。 まだまだ慣れない部分はあるけれども(AutoPagerize未対応とか見た目とかこれとか)、 全体としてはだいぶ慣れてきました。 (なじんできた、かもしれないけど。はてブは道具なので)

続きを読む