AdSense をいろいろテスト中です。(その2)
―― またか。 すみません、またなんですが、備忘録的な意味でメモ。
―― またか。 すみません、またなんですが、備忘録的な意味でメモ。
そういう話あったなぁと懐かしく思いだしたんですが、そういえば証明をきちんとしたことはありませんでした。これってどういう理屈なんだっけ…? と思ったら途中でリンクが貼ってあった。 同じ誕生日のいる人の確率1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/18(木) 22:08:37.73 ID:ftTv3ZOY0 まじかよやってみようぜ 0713
少なくとも2人の誕生日が一致するのは「全ての人の誕生日が異なる」の反対(余事象)あーそうか。 誕生日は366種類(閏年を含む)しかないわけなので、367人いれば同じ誕生日の人は100%存在するわけですね。 で、人数が366以下としてその全員誕生日が違う確率は、上のページにあるとおり、
恥ずかしながら「戦略」(strategy)と「戦術」(tactics)の違いが理解できてなかったのでまとめ。
先ほどアプリケーションを使って実現したワンクリック起動ですが、batファイルを記述してコマンドプロンプト経由で実行してやればもっと簡単にできました。 正直に言うとコマンドプロンプトの文法について殆ど知らないんですが、今回の用途に限って言うと覚えることはほとんど無いので大丈夫そうです。 以下、簡単に記述例をば。
コマンドプロンプトが解る人はこちらの方がより簡単かつ融通が利きそうです。 複数アプリケーションをワンクリックで起動する(batファイル)パソコンを起動して最初に開くアプリケーションは大体決まっているのですが、スタートアップに入れるほどではなかったり、そもそも付けっぱなしでスタートアップの出番はなかったりします。それならば、複数アプリケーションをワンクリックで起動する方法はないだろうか…?ということで探したらこれが見つかりました。 一押, 一押 Pro これを使うと、任意のショートカットから複数のアプリケーションを起動できます。 以下、簡単に使い方。
「広告って載せる場所によってどれくらい効果変わるんだろう?」という素朴な疑問を実地で確かめるべく少し試してみています。なるべく鬱陶しくないようにしているつもりですが、もし不快に思われる方がいたらすみません。 色んなサイトを見比べてみると「広告効果高い=鬱陶しい場所」というのを覆すのはなかなか難しいんですよね…やっぱり、
鬱陶しい≒よく目に入る≒広告効果高いってことなんでしょうか。 個人的にはエントリ内にそれと解らぬように混ぜるのはちょっと無しなんですけど(広告より読んでもらう方が大事なので)、広告第一に考えると多分王道なんでしょうね。うーむ。
同居人の友人(♀絵師のひと/詳細は教えてくれない)がやってきたので、そういえば京都にも扱ってそうな店あるよ(行ったこと無いけど)ってことで案内がてら行ってみたのですよ。昔から興味あったし。 ああ、正確に言うと名古屋に1年住んでたときに名駅のアニメイト(「アニメイト名古屋」かな?)に何度かマンガを探しに行ったことはあったんですけど、もう15年近く前の頃で今みたいな盛り上がりもなかったんで実質的に初めてみたいなもんです。 で、行って思いましたが、えーとね、失礼は承知の上で、思いの外普通でした(苦笑) もちろん置いてある商品の97%くらいは知らないわけですけど、かといってどん引きとかいうんでもないっていう。ある程度存在を知ってるからってのもありますけど、入っていきなりエロゲとエロ同人がお出迎えとかいうんじゃなくて、普通にゲームとかアニメとか。なんだろうなー結構楽しかったです。 一応、各店印象が少しずつ違ったので感想など。
「今日」って言いながらいつ見たか忘れたんだけど、ここ2週間以内くらいの話。
えーとね、自分のイベントをやめる夢を見ました。
どんな風に相方に切り出して、どのタイミングで止めて、最後はこういう形で終わらせて、
最後の挨拶はこういう感じでして、どんな顔して店を出て、とかそういうのを具体的にシミュレートしていくような夢。
あれ、夢だったのかなー
これ読んだ。
なんだこれ。ツッコミどころが多すぎて手が回りませぬ。WEBンベンターのご利用に心から感謝いたします。 さて、当社のカートを利用しているお店で個人情報流出の事故が発生しました。それは、管理プログラムがGoogleにインデックスされてしまったことによるものです。原因は調査中ですが、しかし、そのような場合でも検索エンジンに拾われないような対策を施してありますので、お知らせいたします。(問題のプログラムは2004年ごろのプログラムのようです。) 対処方法: 1.パスワードの管理に気をつける 2.最新の管理プログラムを使う 3.検索エンジンにインデックスされてしまったときの対処