iPhone4とBluetoothが途切れまくるときの改善方法

ジョギングのお供はiPhone4+BT30で、音楽を聴いたり走行経路を記憶したりしながら走っているんですけど、最近音楽が途切れまくるという困った症状が。どうやら50センチ以上離れる、もしくはそれより近くても距離が急激に広がるなどの動きをすると切れやすくなる見たいです。完全に切断されるわけではないけど、ちょうどCDが音飛びするような感じで。 原因をいろいろ疑ってみて、電源だろうか?実はイヤフォンプラグの接触?どこか汚れてる?もしかして今まで快適で気がつかなかったけど今さら相性?なんつていろいろ試してみたけれども改善せず…ちょっとしたストレスになっていました。 (説明書にあったビットレートを下げると言うのもダメ) が。 これで一発解決。わーわー。

———————————– 改善方法: ———————————– 何かしっくりこないですが、以下の対処で改善します。 Twitter上で私含め、上記現象がでた3名の方がいらっしゃいましたが、 その3名とも改善しました。おそらく間違いないかと思われます。
  1. iPhone4を再起動
  2. 再ペアリングを行う
これだけです。たったこれだけで、嘘のように改善します。
 
素晴らしい!!!

接続機器

続きを読む

Amazonプライム会員、ぱねぇw(無料体験で当日受け取り)

体重計が古いので買い換えたいなと思っていたところ、より高性能な体重計が安価で手にはいることがわかったので今朝アマゾンで購入しました。 買ったの。

TANITA 体組成計 インナースキャン ホワイト BC-701-WHTANITA 体組成計 インナースキャン ホワイト BC-701-WH
タニタ 2007-09-01
売り上げランキング : 71
おすすめ平均
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
体重、体脂肪率に加えて、「体内年齢」「筋肉量」「推定骨量」などを計測できます。それも凄いんですけど個人的には、体重の精度が200g単位→100g単位、体脂肪率の精度が0.5%→0.1%というのが魅力です。楽しみだなーわくわく。

続きを読む

最近仕事帰りの電話(Skype)がよく切れるなと思ったらソフトバンクショップのWi-Fiのせいだった

仕事が終わると大体、自宅に電話をして帰ります。 電話はSkype。正直、

  1. 受け答えで時差がある
  2. 周りの音を拾いやすい(ヘッドセットなら良いんでしょうけど)
  3. 電波の影響が大きい
という問題があって快適とは言い難いですが、それでも電話料金なら1分42円のところSkypeなら2.16円(約1/20)だって言うんですから…悩める話です。

続きを読む

タバコを止めました。または、1ヶ月前に止めてから今日までの話。

DSC_4994

タバコを止めて変わったこと

  1. 空気が美味い。
  2. 呼吸が楽。
  3. 匂いがよく分かる。
いや正直に言うと、止めるつもりは全然無かったんですけどね。 もともとそんなに本数吸ってなかったし(2日で1箱くらい)、10/1から値上げになるって聞いても1日5本とか少し減らし目にすれば別に財布が痛むこともないし、実際、止める前は徐々に減って3日で1箱くらいになっていたので。 じゃあ、なんで止めたのさ?というと、なんだろう、凄く些細なことなんですけど、先月の6日に長いことアメリカに行っている友達がたまたま一時帰国してるところに会って彼女と3人で3時くらいまで飲んでたんですね。もちろん僕はタバコも吸ってました。で、翌日、彼女の人に「昨日ずいぶん吸ってたね、ちょっと気持ち悪くなって先に帰った」と言われたんですね(彼女は非喫煙者)。別に責める風ではなくてなんとなく不快という感じだったんですけど、なぜかそれがショックで。あー本数とかじゃなく、喫煙者は喫煙者なんだなー、じゃあ今日から止めるか。それが8/7。で、今日まで吸ってません。部屋のその辺にタバコ転がってますけどね。全然気にならないです。 とはいえ、完全に「別に苦しまなかったよ」なんつて嘯くつもりはありません。それ紛らわすために日記付けたりとかしてましたしね…まぁいろいろと考えることもあったので、この間の1ヶ月の日記を抜粋して引用してみます。禁煙を考えてる方の参考になれば幸いです。

続きを読む

【いちおう解決】tomblooでReblogしようとするとエラーが出る

今朝気付いたのだけど、tomblooでReblogしようとするとエラーが出る。 自分だけなのかなーと思ったら案外そうでもないみたい。 表示されるエラーは以下の通り。

ポストエラー message : s is undefined fileName : chrome://tombloo/content/eval.js lineNumber : 1658 元ページ: kittenskittenskittens
https://www.tumblr.com/kittenskittenskittens/1086582851
ページを開き直しますか?
最新版(0.4.13)を持ってきて入れてみたけどダメだった。 さてどこを見ればいいのやら…

続きを読む

ラーメン屋の店員の話。

昨日は久々に先斗町の宝屋(本店)にラーメンを食べに行き、相変わらず美味いラーメンで満足だったのですが、その日入っていた3人のバイトとラーメンを食べに来た非番のバイト1人を見ていてなんだかちょっと残念な気分になったので書いておくと、なんだろう、やっぱりね、ご飯屋でもコンビニでもなんでもいいんだけども、接客業に従事する店員が客がいるのに店員どうしてべらべら喋ってるのは感じ悪いなと思うのですよ。 自分で書いてて「お前、厳しすぎるだろJK」と思うんですけどね、深夜のコンビニバイトならともかく、店員と自分が目と鼻の先の狭い店内で、その店員の学校で楽しかった昨日の出来事をずっと聴かされてもなあ。駄菓子屋で菓子買ってるんじゃないんだから。ああもちろん、だからといって席に座ったら黙って座って出てきたもん素早く食っておいお前ロット乱すなとかいう真剣勝負なラーメン屋も勘弁して欲しいんだけど、なんだろうなー和気藹々とダルダルな雰囲気って結構勘違いしがちって言うか。 思い入れの差なのかな、『五十家』や『おにかい』、同じラーメン屋で言えば『高倉二条』でのスタッフ同士のやりとりは結構好きなんだけど、それはきっと真剣勝負の合間のちょっとした息抜きだからいいんであってね。初めにだるさありきで客に呼ばれたらちょっと真面目に対応してそれ終わったらまた肩の力抜いて、でもお前袖に引っ込んだつもりかも知れないけどそのだるい姿と会話客から丸見えだから!とかいうのだと、なんかすんごく残念。腹が立つとかじゃなくて、悲しい。 前に『有喜屋 寺町店』で見かけた非常に残念なバイトの話を書いたことがあるけど、店の雰囲気って1人わかってないバイトがいるだけであっさり台無しになるんだなぁと、昨日も結構感慨深く思いました。「しばらく昼の営業をやめます」っていう張り紙出てた所を見るともしかして、メインスタッフの誰かが辞めたとか病気で倒れたとかなのかなぁ。次々に店出してて本店にまで手が回らなくなってるのかも。考えてみれば、スタッフ2人+バイト2人で回してたところが、スタッフ1人+バイト3人になってたような。店を回すのって本当に大変だなぁ。

続きを読む